コンビニ各社では様々な具材が入ったおにぎりが増えてきましたね。中には高級食材が入っているお得なコンビニおにぎりもあります。
今回は、高級魚と言われている「のどぐろ」が入っている、ローソン「金しゃりおにぎり のどぐろ醤油たれ」225円(税込)を実食した感想をお伝えします。
1尾1万円以上のものも!高級魚のどぐろのおにぎり
のどぐろ(別名:アカムツ)は、大きいものであれば1尾1万円を超えることもある高級魚。
水揚げ量が少ないわりに需要があるため、値段が高騰しています。焼くと旨味たっぷりの脂があふれ出してくるため「白身のトロ」とも言われているのだとか。中々手が出ない高級魚がコンビニで買える時代になるなんて、アツいですよね。
ローソン「金しゃりおにぎり のどぐろ醤油たれ」は、のどぐろを焼き上げ、こいくち醤油とたまり醤油で深みを出したタレと千切りの生姜を加えた和風たれで味つけされています。
見どころはのどぐろだけでなく、お米も。金しゃりおにぎりは、米にもこだわっているのだとか。高級魚+こだわりのお米のおにぎりが、225円(税込)なので、数あるコンビニおにぎりの中でもお得度が高めですよね。
温め直して食べるのがおすすめ
コンビニ店頭から自宅に持ち帰り数時間ほど冷蔵保存後取り出すと、おにぎり全体が少々固まってしまっています。
少しお米を食べたら、ふっくら感がなくイマイチ。なので、電子レンジで20秒(500W)ほど温めてから再度食べてみることに。
温めなおしてから食べてみると、お米のふっくら感がちゃんと出ていました。
温めなおして正解だったようです。のどぐろの脂身があふれてきていて、のどぐろ周辺のおコネはのどぐろの脂身やタレが染み込んでいます。マヨネーズのようにねっとり。最初はマヨネーズ和えなのかと思ったくらいに。
脂身のあるのどぐろは、とろんとろん。口の中でとろけていくようでした。
「白身のトロ」と言われているのにも納得。醤油ダレはほどよい味付けで、のどぐろの旨味を邪魔していません。口にするたびに、のどぐろの脂身と旨味が堪能できます。コンビニで、こんなにも高級感あふれるおにぎりが手に入るだなんて……!
トロトロなのどぐろがクセになるおにぎり
ローソン「金しゃりおにぎり のどぐろ醤油たれ」225円(税込)は、とろけるようなのどぐろの白身がクセになるおにぎりです。できれば食べる直前に電子レンジで温めなおしたほうが、お米のっふっくら感が出て、のどぐろの脂身もあふれ出してくるのでおすすめ。
おいしい高級魚をお手頃価格で、プチ贅沢してみませんか?
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。