ファミリーマート限定の大人気スイーツ「喫茶店のレトロプリン」が、2022年3月22日にリニューアルして再販され、話題となっています。

ファミリーマート 喫茶店のレトロプリン 価格:162円(税込)
いつしか「とろとろvs固め」論争が巻き起こった、王道スイーツ・プリン。再販となった「喫茶店のレトロプリン」は、固い派の方にとって朗報とも言える商品です。
喫茶店の「固めプリン」を再現
ファミリーマートの「喫茶店のレトロプリン」は、名前の通り喫茶店のメニューにあるプリンを再現した商品です。
特徴は、プリンの食感。いつしか主流になった“とろとろプリン”とは真逆、どっしりと固めの口当たりに仕上げています。
開封してみると、カップぎりぎりまでプリンが入っていました。
見るだけでも密度が濃く、固めの食感であることが分かります。せっかくなので、プリンをお皿に移し、喫茶店風にしていただくことに。
カップを軽く押して、プリンをお皿に出す瞬間は、なんともいえないワクワク感があります。
THE喫茶店の固めプリン!
お皿に移したプリンは、見た目の再現率もハイレベル。
カップを開けた瞬間に、カラメルソースがじわっと溢れるところも、喫茶店っぽさが感じられますね。
輪郭がしっかり保たれた固めのプリンに、カラメルソースがたっぷりとかかっています。
プリンは弾力があり、たまごとミルクの優しい味わいが口の中に広がります。
ほろ苦いカラメルソースが合わさって、甘みと苦みのバランスが絶妙です。
ねっとりとした口当たりは、喫茶店の固めプリンならでは。素朴な味わいがクセになる、どこか懐かしさが感じられるプリンでした。
まとめ
なめらかなとろとろプリンが多い昨今、昭和を感じられる”固めプリン”は貴重です。
「喫茶店のレトロプリン」は、むっちり食感で高密度。“固め派”の方にはぜひ味わっていただきたい一品です。ファミリーマートへ立ち寄った際は、ぜひ手に取ってみてください。
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。