フルーツがたっぷり入っていて、色鮮やかな「フルーツサンド」。ビジュアルの素晴らしさに、思わず手に取ってしまいそうになりますね。
【コンビニ食べ比べ】2021年・萌え断&ボリュームフルーツサンドベスト5(ファミマ・セブン・ローソン)
ただ、「断面のビジュアルはいいけれど、中身がスカスカじゃないか!」と、セブンイレブンのサンドイッチが物議を唱えたこともあり、見た目の鮮やかさだけでは判断できないと学びました。
今回は、2022年3月下旬に大手コンビニ各社(ファミリーマート・セブンイレブン・ローソン)で販売されていたフルーツサンドを5品をランダムにピックアップ。
ボリューム順にランキング形式でまとめました。あくまでも筆者が手にしたコンビニフルーツサンド基準ですが、参考情報としてご活用ください。
2022年 ボリュームのあるフルーツサンドおすすめベスト5
第1位:フルーツミックスサンド(セブンイレブン)ボリューム:★★★★★
第2位:いちごサンド(セブンイレブン)ボリューム:★★★★☆
第3位:ICHIBIKO監修 いちごみるくサンド(ローソン)ボリューム:★★★☆☆
第4位:八天堂監修 苺ととろけるかすたーど(ローソン)ボリューム:★★★☆☆
第5位:ホイップたっぷりミックスフルーツサンド(ファミリーマート)ボリューム:★★☆☆☆
第1位:フルーツミックスサンド(セブンイレブン)ボリューム:★★★★★

フルーツミックスサンド(セブンイレブン)価格:324円(税込)
みかん・黄桃・白桃・パインの4種類の果物で豪華なセブンイレブン「フルーツミックスサンド」324円(税込)。2021年バージョンでは具材たっぷり入っていましたが……。
断面を見る限り、果物ゴロゴロとしていて期待が高まります。
断面の豪華さを裏切ることなく、果物・クリームともに申し分なく入っています。中身スカスカで残念!とはならない、フルーツサンドです。昨年に引き続き、安定感があります。どこを食べても果実の酸味や旨味が感じられるフルーツサンドでした。
第2位:いちごサンド(セブンイレブン)ボリューム:★★★★☆

いちごサンド(セブンイレブン) 価格:453円(税込)
セブンイレブン「いちごサンド」453円(税込)は、いちご・カスタードクリーム・ホイップクリームがサンドされています。
いちごなのかクリームの重みなのかわかりませんが、サンドを立てられませんでした。なので、お皿に取り出して食べる時は、サンド横置きの状態でいただきます。みずみずしいいちごが並んでいますね。食欲がそそられます。
いちごは断面の3粒と後方に1粒。
正直いちごの物足りなさがあるものの、こんもりと盛られているホイップの量でボリュームがしっかりでてます。カスタードクリームはおまけ程度しか入っていませんでした。ホイップは口どけがよくて心地よい食感。ホイップ好きならチェックした一品です。
第3位:ICHIBIKO監修 いちごみるくサンド(ローソン)ボリューム:★★★☆☆

ICHIBIKO監修 いちごみるくサンド (ローソン) 価格:378円(税込)
いちごスイーツ専門店・ICHIBIKO監修品のローソン「ICHIBIKO監修 いちごみるくサンド」378円(税込)。いちごやホイップだけでなく、苺ジャムが入っているのは珍しいですね。
ホイップと苺ジャムにいちごが挟まれています。
いちごは4粒入っていますが、細かくカットされ過ぎています。ホイップや苺ジャムもボリューム感に欠けている印象。
しかし、口の中に入れたとたん、果肉感強めな苺ジャム、ミルキーなホイップ、そして本物の苺で満たされていきました。いちごが好きな人にはぜひともお試しいただきたい一品。
第4位:八天堂監修 苺ととろけるかすたーど(ローソン)ボリューム:★★★☆☆

八天堂監修 苺ととろけるかすたーど(ローソン) 価格:341円(税込)
ローソン「八天堂監修 苺ととろけるかすたーど」341円(税込)は、いちごとカスタードホイップが入っているくりーむパンでお馴染みの八天堂監修品。
断面に関しては、第2位・第3位のいちごサンドと変わりはありませんが……
隙間が目立ってしまい、寂しさを感じてしまいます。ボリュームの観点でみるともう少し頑張ってほしいものですが、とろっと甘いカスタードクリームが最高です。カスタードクリーム系のスイーツを食べているかのよう。
第5位:ホイップたっぷりミックスフルーツサンド(ファミリーマート)ボリューム:★★☆☆☆

ホイップたっぷりミックスフルーツサンド(ファミリーマート) 価格:298円(税込)
みかん・パイン・マンゴー・バナナと4種類の果物が入って盛りだくさんなイメージが先行する、ファミリーマート「ホイップたっぷりミックスフルーツサンド」298円(税込)。コンビニで販売されているフルーツサンドとしては、価格が安め。
果物はしっかりと入っていますが、パン生地の膨らみがなくスッキリしていますね。中身はどうなっているのかというと…
中央部分はクリームで埋もれてますが、果物が入っていました。果物はほぼ断面部分に入っているのみ。他は薄く塗られたホイップクリーム。改善の余地がたくさんあるフルーツサンドですね。
2022年・ボリューム満点なコンビニフルーツサンドはどれなのか調査・まとめ
2022年3月下旬現在、大手コンビニ各社で販売されているフルーツサンドを調査した結果、断面通りにボリュームがある・もうちょっと頑張ってほしい…とフルーツサンドによって具材のボリューム感はかなり異なっていたという結果でした。
第1位のセブンイレブン「フルーツサンド」は2021年に引き続き果物たっぷりなので、ボリュームで選びたい時にイチオシ。
なお、フルーツサンドは販売期間が短いのか、あっという間にみかけなくなります。コンビニのフルーツサンドを狙っている方は、早めにチェックしてみてください。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。