今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより4月12日から発売となった「水わらび もも」です。

ローソン 水わらび もも 価格:257円(税込)
初夏にぴったりな桃スイーツ
暑い日も増えてきて、喉ごしのよいものが恋しくなってくるこの季節にぴったりなスイーツがローソンから登場しました。桃のジュレ、桃のダイス、わらび餅、ミルクゼリーを一度に味わえますよ。
初夏にぴったりの桃の瑞々しい味わいが楽しめるスイーツ!桃のとろ〜りジュレで、桃のダイスとわらび餅、ミルクゼリーをとじこめています。優しい桃の香りが口の中に広がる見た目も華やかなスイーツに仕立てています。
(ローソンHPより)
「水わらび もも」のカロリーは、122kcalです。
セブンイレブン「ベイクドチーズケーキ」
発酵バターを使ったクッキー生地の上に、濃厚なチーズ生地をのせて焼き上げたベイクドチーズケーキ。細長い形状で、ワンハンドで食べられます。
ローソン「生カスタードエクレア」
「プレミアムエッグ」を使った、こだわりのカスタードエクレア。隠し味にブランデーを使い、食べ飽きないよう工夫されています。
ファミリーマート「ショコラウサギクッキーシュー」
シルバニアファミリーの「ショコラウサギファミリー」をイメージしたクッキーシュー。シュー皮にアーモンドクッキーを重ね、ホワイトチョコをコーティングしています。中には、たっぷりのチョコクリームが。
見た目も涼しげなスイーツ
とろ~りとした桃のジュレに浮かぶ、ミルクセリーや桃のダイスがとても涼しげなスイーツです。フタを開けると、甘い桃の香りが、ふわりと広がります。
とろりとした桃のジュレには、ミルクゼリーと桃のダイスが入っています。あれ、わらび餅はどこに?
桃のジュレの淡いピンクとミルクゼリーの白のコントラストが華やかですね。
では、早速いただきます!
まずは、ミルクゼリーから食べてみます。甘さ控えめで、なめらかな食感を楽しむといった感じです。まわりの桃のジュレはスプーンから滑り落ちてしまうほど、とろっとろ。ミルクゼリーと桃のジュレを一緒に食べると、桃の甘さとミルクの味わいが調和します。
シロップ漬けした白桃の甘さで、桃のジュレのおいしさがさらにアップ! 2つしか入っていなかったので、もっと食べたい衝動に駆られます。
わらび餅も入っていて、ゼリーに近いプルプルな食感です。全体的につるっと喉ごしがよく、これからの季節に食べたくなるようなスイーツではないでしょうか。
桃の瑞々しさを堪能!
ローソンの新商品「水わらび もも」は、初夏にぴったりな喉ごしのよいスイーツです。桃の瑞々しい味わいと、とろ~りツルンとした食感を堪能あれ!
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。