
「抹茶クリームたい焼き」 価格:140円(税込)
4月5日からの「宇治抹茶まみれ」開催を皮切りに、ファミリーマートでは抹茶スイーツが続々と登場しています。
4月19日新登場のファミリーマート「抹茶クリームたい焼き」140円(税込)は「宇治抹茶まみれ」の流れで出た商品ではないものの、京都府産宇治抹茶使用の抹茶スイーツです。実食しました。
京都府産宇治抹茶と北海道産小豆の粒あんのハーモニーが最高の一品
ファミリーマート「抹茶クリームたい焼き」は、もっちもちのたい焼き生地の中に京都府産宇治抹茶と北海道産小豆の粒あんが入っています。和の食材が織りなす抹茶スイーツ。要冷蔵品です。
1個あたり245kcal。
食べ方は2通り。冷蔵庫で冷やしてから食べても良いですが、電子レンジで温めても(500Wで20秒、1600Wで10秒)おいしいとのこと。今回は、冷蔵庫で冷やした状態で食べてみました。
見た目はごく普通のたい焼き。ぷにぷにと弾力があり、うっすらと宇治抹茶の緑色がみえていますね。
もっちもちのたい焼きの内部は抹茶色に染まっていて、少々苦みがありました。そして、もったりした抹茶クリームも苦みと渋みが同居しつつも、粒々がしっかりとしている甘みのある粒あんに癒される、そんなたい焼きです。
全体的に、甘みよりも渋みが少しだけ勝っています。ただし、筆者の子どもは何事もなく食べていたので、気にするような大きなクセはないという認識です。
しっぽまで抹茶クリームが入っていて、最後まで宇治抹茶の味わい深さが堪能できました。
「抹茶クリームたい焼き」は、全国のファミリーマートで販売中です。ファミリーマートでは、このほかにも抹茶スイーツが勢ぞろいしています。抹茶スイーツ好きなら見逃せませんね。
抹茶クリームたい焼き

みんなの総合評価:3.50
kaniebiさん
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。