人気商品「喫茶店のレトロプリン」に続き、ファミリーマートでは新作プリンを次々と販売しています。
今回は、2022年5月24日発売の「プリンdeカラメーテ」を実食しました。2種のソースを絡めて楽しむ、新しい味わいのプリンです。
【コンビニ新商品レポ】“プリン固め派”必見!ファミマ「喫茶店のレトロプリン」を実食レポ
パケ買いしそうなキュートさ

プリンdeカラメーテ(ファミリーマート) 価格:199円(税込)
ファミリーマートの新商品「プリンdeカラメーテ」は、楽しい気分になるPOPなネーミングが印象的です。さらに、パッケージもなかなかキュート。
カラフルな色合いに、プリンのイラストまで描いてあり、ついパケ買いしてしまいそうなビジュアルです。
さっそく開封してみると、ベースのプリンは真っ白。見た目はまるで、牛乳プリンのようです。
真っ白なプリンに、2種のソースをかけていただきます。このソース、どこかでみたことがあるなと思ったら、コンビニでアメリカンドックを買ったときについてくる、ケチャップ&マスタードと同じ容器でした。
容器をプチっと折りたたみ、ソースをかけたら実食です。
卵黄ソースは「たまご感」がある
真っ白なプリンは、見た目どおりミルキーなバニラ風味。「喫茶店のレトロプリン」のような固さはなく、とろとろ系のプリンです。
味の決め手となる卵黄ソースは、ねっとり濃厚。筆者はカスタードソースのような味わいを想像していましたが、思っていた以上に“卵黄”でした。例えるなら、「卵黄に砂糖を混ぜて、かなり甘くした味」に近いです。
カラメルソースも、ほろ苦さは控えめで、甘味の方が勝っています。プリン単体で食べても甘いので、2種のソースが合わさるとさらに甘い…!
カラメルソースはまだしも、甘い卵黄ソースとプリンは未知との遭遇!
ソースが合わさると、なんとも複雑な味がします。こってり濃厚な卵黄ソースが口に合うかどうかで、好みが分かれるかもしれません。
不思議な味わいの甘めプリン
卵黄ソース・カラメルソースと混ぜて食べる「プリンdeカラメーテ」は、“初めての味”に出会えるプリンです。
かなり甘味が強いので、甘いものが好きな方、卵黄のこっくり感が好きな方はぜひ味わってみてください。
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。