
「ロコモコ丼 グレイビーソース」(セブンイレブン) 価格:680円(税込)
セブンイレブンでは「ハワイときめきグルメ旅」と題し、ハワイ州観光局公認の13品を6月5日より順次発売中です。
その中のひとつが「ロコモコ丼 グレイビーソース」680円(税込)。ハワイのソウルフードであるロコモコ丼は、今やすっかり日本にも浸透していますよね。
強気のお値段設定ですが、どんな味がするのでしょうか。
肉の旨味が感じられるロコモコ丼
セブン「ロコモコ丼 グレイビーソース」は、電子レンジ専用品。食べる前には必ずあたためるようにしましょう。あたため時間は、500Wで3分30秒、1500Wで1分10秒です。
容器は上下セパレートタイプで、食べる前に具材をごはんの上にかけるスタイルです。
ハンバーグに半熟たまご、トマト、ソテーオニオンがグレイビーソースにどっぷり浸かっています。ハンバーグに肉の旨味を詰めているのだとかで、注目のポイントと思われます。
肉の旨味はしっかりと感じられたが
ごはんの上に具材をかけてみました。グレイビーソースが少なすぎる気がしますが、筆者が手に取ったものが少ないだけでしょうか。
口に入れた瞬間、肉の旨味と深みのある味わいが広がっていきました。つなぎっぽさはほぼなくて、コンビニのハンバーグとしてはトップを争う位に肉肉しさが出ていて、クオリティが高い。少しだけ肉汁も出て、ハンバーグだけでも満足ですね。
半熟たまごはとろっとろ。グレイビーソースと混ざり合うと、とってもマイルドな味わいになります。ただし、肝心のグレイビーソースが少なめでグレイビーソースならではの肉汁あふれる旨味が表現しきれていません。例えるならば、ハヤシライスのソースが薄まってパンチがなくなったような、ぼやけた味わい。万人受けを狙ったがためのおとなしい味になってしまっています。
個人的に気になったのは、ごはんの少なさ。一見するとボリューム感があるのに、食べ進めても想定したようなお腹が膨れていく感覚があまりありません。
ああ、出てしまいました。上げ底容器……。コンビニとしても高価格帯の丼ものだったので、上げ底なしにしてほしかったものです。
とは言え、海外由来の食べ物としてはクセがなく、多くの人にウケそうな味わいに仕上がっているのは、さすがセブンイレブンですね。特に肉感がしっかりと出ているハンバーグはハイクオリティなのでおすすめです。
セブンイレブンでは、ハワイ州観光局公認が続々と登場しています。ハワイへグルメ旅に来ているようなワクワクが感じられるラインナップ。ぜひとも、セブンイレブン店内をのぞいてみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。