今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより6月7日から発売となった「おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)」です。

ローソン おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード) 価格:246円(税込)
“おぼれクリーム”シリーズの新作!
クリーム好きの心を鷲掴みにして離さないローソンの“おぼれクリーム”シリーズに、新作が登場しました! 今回は、山盛りクリームがのったスペシャル感満載なエクレアです。

おぼれる程のクリームで食べるエクレア!実はクリームの糖質が25%オフ※。北海道産生クリームを使用したたっぷりのブレンドクリームとカスタードで食べるエクレアです。
※日本食品標準成分表2020年版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較
(ローソン公式サイトより)
クリームは糖質25%オフ!
これだけたっぷりのクリームを使っていると、気になる糖質問題。でも大丈夫! 使っているホイップクリームとカスタードクリームは糖質25%オフのものを使用しています。
山盛りクリームのエクレアですが、1個当たりの糖質は13.3gに抑えられています。ただしカロリーに関しては393kcalとけっこう高めなので、くれぐれも食べ過ぎには注意しましょう。
セブンイレブン「カスタードクリームドーナツマラサダ」
ふんわりとしたドーナツ生地に、カスタードクリームをたっぷり詰めました。チョココーチングとドーナツシュガーで飾った、見た目も可愛いドーナツです。
ローソン「生ガトーショコラ バニラ」
大人気の生ガトーショコラに、バニラ味が登場! ガトーショコラの上にバニラガナッシュとクリームを重ねています。
ファミリーマート「ショコラタルト」
ファミリーマートオリジナルのチョコをブレンドした2層仕立てのショコラタルト。ガトーショコラと生チョコの食感の違いも楽しめます。
ワンハンドで食べられるエクレア
パッケージから出すと、中には紙トレーが入っています。実は、このトレーにちょっとした工夫がされているのです。
ミシン目から切り離すと、こんな風に手を汚さずにエクレアを持つことができます。手がチョコまみれになることなく、ワンハンドで気軽にエクレアを食べられるのはうれしい!
おぼれる程のクリームがエクレアというスイーツ界のスターを、さらにグレードアップさせてしまったようです。これを見たら「迫力」とか「山盛り」とか、そんな言葉しか思い浮かびません。
さらに、おぼれクリームの上にはアーモンドとクランチもトッピングされています。ふんわりクリームとナッツ&クランチの食感のコントラストも楽しめるわけですね。
中を確認しようと半分に切ってみたところ、たっぷりのホイップクリームが! あれ、確かカスタードクリームも入っているはずなのですが見当たりませんね……。
切る場所をずらしてみたところ、カスタードクリームもちゃんと入ってました! ちょっと片寄っていたようです。
これだけのクリームとチョコを使っているのに、食べてみると糖質25%オフのクリームのおかげであっさり軽め。そのため、あっという間に完食してしまいました。チョコもクリームも甘さ控えめで食べやすく、そこに濃厚カスタードが加わり大満足のおいしさでした。
チョコ欲とクリーム欲を同時に満たしてくれる!
ローソンのおぼれクリームシリーズの新作「おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)」は、エクレアの上にたっぷりのクリームがのったボリューム満点なスイーツです。チョコ欲とクリーム欲を同時に満たしてくれるので、ぜひ食べてみてくださいね!
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。