蒙古タンメンのコラボカップ麺、発売するたびに話題とになります。
今回は、セブンイレブンで2022年6月6日にから発売した新商品「蒙古タンメン中本 魚介味噌まぜそば」の実食レポを紹介します。
えび魚粉を使用しているこの商品、蒙古タンメン中本らしい、ほどばしる辛味はいかほどなのでしょうか…。
蒙古タンメン中本コラボは「えび」がブーム?

蒙古タンメン中本 魚介味噌まぜそば(セブンイレブン) 価格:246円(税込)
「セブンプレミアム×蒙古タンメン中本」のコラボ商品は、これまでいくつも登場していますが、このところ“海老”を使った商品が多いです。
「蒙古タンメン中本 魚介味噌まぜそば」は、後入れのえび魚粉付きとなっていますが、今年2月にも「蒙古タンメン中本 海老味噌」を販売しています。
開封してみると、えび魚粉のほかに液体だれ、2つの小袋付きです。かやくはフライ麺とともに入っていました。
注意書きほど辛くない
パッケージ裏面には、“辛味が強いので注意してお召し上がりください”との記載が。
辛いもの好きにとっては、しびれる辛味へ期待が高まる注意書きです。蒙古タンメン中本らしい強い辛味があるのか、いざ実食してみます。
魚介と唐辛子の刺激的な香りが、食欲をそそります。香りは辛そうなのですが、味そのものは“ピリ辛”くらいです。
辛味の中に甘味も感じるので、筆者的には「旨辛」のほうがしっくりくるかも。
香ばしい魚粉の味わいは良いアクセントになっており、えび独特の風味も味噌味に負けていません。ただ、繰り返しになりますが、甘味が思いのほか強いため、蒙古タンメンらしいパンチのある辛味はそれほど…。
2021年に販売した「蒙古タンメン 北極焼そば」のような、パンチのある辛味は感じられないので、激辛好きにはものたりないかもしれません。
カロリーは高いので要注意
蒙古タンメン中本のコラボカップ麺は、ハイカロリーの商品が多いのですが、「蒙古タンメン中本 魚介味噌まぜそば」も例外ではありませんでした。
1食(176g)で、744kcalと予想を裏切らない数値です。
追いマヨネーズやたまごを入れてもまた違った味わいが楽しめそうですが、カロリーのことを考えると、あれこれ追加するのは危険ですね。
まとめ
「蒙古タンメン中本 魚介味噌まぜそば」は、思いのほか辛味が抑えめの“旨辛まぜそば”でした。
中本らしい“ほとばしる辛味”はありませんが、えび魚粉の香りと味噌のコクが楽しめる、甘辛い味わいのませそばを堪能できます。
蒙古タンメン中本のコラボ商品はどれも味のクオリティが高いので、今後の新商品にも期待です!
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。