今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより6月28日から発売となった「まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー」です。

ローソン まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー 価格:322円(税込)
夏にぴったりなスイーツが登場!
ローソンの新作スイーツは、暑い夏にぴったりなつるんと食べられる珈琲ゼリーです。その見た目は、まるでカフェラテのよう! ほろ苦い珈琲ゼリー&まろやかカフェラテプリン、そしてふわふわのホイップクリームの3層仕立てのカップスイーツです。
つるんとした食感のほろ苦い珈琲ゼリーと、まろやかなカフェラテプリンの上に、ふわっとした食感のホイップクリームをのせた、カフェラテのようなスイーツです。
(ローソン公式サイトより)
「まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー」のカロリーは248kcalです。
セブンイレブン「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マンゴーキャラメル」
ピエール・エルメ監修のエクレア。甘酸っぱいマンゴーとホロ苦いキャラメルクリームが相性抜群です。
ローソン「まるでマンゴーみたいなマンゴープリン」
マンゴーを存分に味わえるカップスイーツ。マンゴーゼリー、ダイスカットしたマンゴー果肉入りマンゴーソース、透明のクラッシュゼリーを重ねています。
ファミリーマート「パンケーキバーガー(ストロベリー)」
しっとりパンケーキにホイップクリームといちごソースを挟んだスイーツ。まるでマリトッツォのようなインパクトある見た目です。
夏にぴったりな”涼感スイーツ”第1弾!
今年も暑い夏がやってきました! 連日の暑さから、スイーツにも涼しさを求めるという人が多いのではないでしょうか。
そんなニーズに応えるべく、ローソンから登場した涼感スイーツ。つるっとさらっと食べられる喉ごしのよさが、夏にぴったりです。
(上から)
・ホイップクリーム
・カフェラテプリン
・珈琲ゼリー
3層仕立てになっていて、重なり合うスイーツが涼しげな印象です。
カフェラテのようなスイーツを実食!
それでは、早速いただきます!
一番上は、ふわふわのホイップクリームです。すっきりとした甘さで、しつこさがなく食べやすい仕上がり。
その下のカフェラテプリンは、なめらかな食感でまろやかさの中にほんのりコーヒーの深みも感じられます。ほんのり甘くて、これ単品でも食べたいくらいです。
そして一番下に入っている珈琲ゼリーは、つるんとした食感でコーヒーの苦みをしっかりと感じます。
珈琲ゼリー、カフェラテプリン、ホイップクリームを一度に食べると甘味とコーヒーの苦味が混ざり合います。一緒に食べたときのバランスが絶妙なので、ぐるぐると全部を混ぜて食べるのもおすすめです。食感の違いも楽しめる、大満足なスイーツでした。
まるで食べるカフェラテ
ローソンの涼感スイーツ第1弾として登場した「まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー」は、食感の違いも楽しめるスイーツです。甘味とコーヒーの苦味のバランスが絶妙で、暑い夏でもつるんと食べられますよ。まるで食べるカフェラテといっても過言ではない新作スイーツを、ぜひチェックしてみてくださいね。
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。