夏にカレーが食べたくなる。辛いものを食べると汗が出て、気化熱で肌の表面温度を下げる働きがあるとかないとかで、本能的に食べたくなるものだと一説では言われています。
つまり、夏のカレーにおいて「辛さ」は重要なファクターのひとつと言えるでしょう。また、食欲が減退しがちな夏は、栄養バランスがきになるところなので、具材の豊富さも気になるところです。
今回は、大手コンビニ(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)で販売中のレトルトカレーで「中辛」を中心に5品ピックアップ。辛さ・具材の豊富さを基準にランキング形式にしてまとめました。
2022年 夏のコンビニレトルトカレーおすすめベスト5
第1位:「ビーフカレー中辛」(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆
第2位:「牛肉と野菜の旨み広がるビーフカレー 中辛」(ローソン)総合評価:★★★★☆
第3位:「ビーフカレー中辛」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆
第4位:「やわらかな牛肉の味わい 欧風ビーフカレー」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆
第5位:「マッサマンカレー」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆
第1位:「ビーフカレー中辛」(ファミリーマート)総合評価:★★★★☆

「ビーフカレー中辛」(ファミリーマート):124円(税込)
まろやかで肉の旨味が感じられるのがウリのファミリーマート「ビーフカレー中辛」124円(税込)。中辛カレーとしては「普通よりもやや甘め」な気がしますが、今回食べ比べしたコンビニレトルトカレーの中では、いちばんピリリとはきました。
わりともったりしたカレーで、じゃがいもやにんじん、牛肉といったカレーの王道な具材が入っています。
安価なレトルトカレーではあるものの、食べるたびに具材の味わいが感じられて満足度は高め。オーソドックスなビーフカレーですね。
辛さ ★★★☆☆
具材の豊富さ ★★★★☆
第2位:「牛肉と野菜の旨み広がるビーフカレー 中辛」(ローソン)総合評価:★★★★☆

「牛肉と野菜の旨み広がるビーフカレー 中辛」(ローソン):118円(税込)
ローソン「牛肉と野菜の旨み広がるビーフカレー 中辛」118円(税込)は、牛肉のうまみ・野菜のまろやかさ・乳製品のコクを出しているのだという一品。第1位のファミマビーフカレーと似たようなビーフカレーですが、味わいはまったく違います。
牛肉とソースが混ざったような香ばしさがあり、ファミマビーフカレーよりもややおとなしめの辛さ。
具材の分量・バランスは第1位ファミマビーフカレーとほぼ同じ。カレーがさらっとしているので食べやすいのが印象的です。
辛さ ★★★☆☆
具材の豊富さ ★★★★☆
第3位:「ビーフカレー中辛」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆

「ビーフカレー中辛」(セブンイレブン):105円(税込)
セブンイレブン「ビーフカレー中辛」105円(税込)は、オニオンソテーと果実のうま味をきかせたレトルトカレー。
少々スパイスがきいているものの、中辛とは思えないほどまろやかな味わいです。中辛カレーとして考慮すると、辛さが物足りませんね。
具材はしっかりと入っていますが、夏カレーとしてはパンチが足りない…というのが正直ベースな評価でしょうか。
辛さ ★★☆☆☆
具材の豊富さ ★★★★☆
第4位:「やわらかな牛肉の味わい 欧風ビーフカレー」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆

「やわらかな牛肉の味わい 欧風ビーフカレー」(ファミリーマート):198円(税込)
赤ワインとブイヨンでコクを出しているファミリーマート「やわらかな牛肉の味わい 欧風ビーフカレー」198円(税込)。辛さの記載はありませんでした。
辛さという観点から考慮すると、まったく辛くはありません。コク深いビーフカレーです。
具材についてはやわらかい牛肉のみで、分量も少なめ。カレーのコク深さをメインにいただく一品。
辛さ ★★☆☆☆
具材の豊富さ ★★★☆☆
第5位:「マッサマンカレー」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆

「マッサマンカレー」(セブンイレブン):257円(税込)
セブンイレブン「マッサマンカレー」257円(税込)は、ココナッツミルクとカシューナッツのまろやかな甘みが特徴的な多いタイカレーです。辛さの記載なし。
今回食べた5種類のコンビニレトルトカレーの中でも異質。カレーなのに、ココナッツ系統の甘みが前面に出ています。と同時にスパイスもきいていて矛盾している個性的な味わいですね。好き嫌いはわかれそうなところ。
具材としてはお肉が入っていました。
辛さ ★☆☆☆☆
具材の豊富さ ★★★★☆
この夏食べたい!コンビニカレー食べ比べ5選・まとめ
辛さの記載なし・中辛のコンビニレトルトカレーを食べ比べ検証した結果、全体的に辛さはひかえめ。夏の暑さを吹き飛ばすような刺激的な辛さを求めるのであれば、甘口や中辛は除外して、辛口以上をいただくと良いですね。
コンビニレトルトカレーは、万人受けを狙ってかマイルドな仕上がりにしているのかもしれません。いずれにしても、コンビニレトルトカレーは安くておいしいのでありがたいですよね。カレーが食べたくなったら、コンビニのカレーコーナーをのぞいてみてはいかがでしょうか。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。