今週発売のコンビニスイーツでおすすめの一品は、ローソンより8月2日から発売となった「フルーツタルト 2個」です。

ローソン フルーツタルト 2個 価格:599円(税込)
こ、これがコンビニで買えるの…?
ローソンの新作は、スイーツ店も顔負けな華やかな見た目のスイーツです。フルーツを味わうタルト、じっくりと紹介していきます!
バターを使用したタルトに黄桃とキウイ、苺とベリーソースをそれぞれトッピングしました。華やかな見た目で夏にすっきりと食べられるタルトケーキのアソートです。
(ローソン公式サイトより)
苺タルトのカロリーは246kcal、黄桃タルトのカロリーは293kcalです。合計すると539kcalにもなりますが、それでも食べたい!
セブンイレブン「セブンプレミアム アーモンド チョコレートバー」
アーモンドをたっぷり使用したチョコレートバー。香ばしいアーモンドの食感にこだわって作られています。
ローソン「フルーツinわらびもちゼリー 2個」
見た目も涼しげなフルーツわらび餅。4種のフルーツを入れたわらび餅ゼリーと、苺風味のわらび餅ゼリーをカップに入れたスイーツです。
ファミリーマート「りんご飴みたいなパン」
ふんわりとしたパン生地でりんごジャムを包み、真っ赤なりんご風味のゼリーをコーティング。夏祭りで売られているりんご飴をイメージしたパンです。
2つのタルトを一度に堪能
真っ赤ないちごのタルトと、こぼれそうなほど山盛りの黄桃にキウイがトッピングされたタルトの2種類を一度に味わえます。贅沢すぎる……!
赤と黄色、どちらのタルトから食べようかと迷う時間さえも楽しいです。
こぼれそうなほどたっぷりの黄桃
見てください、この黄桃の量。こぼれそうなほど…というよりも少しこぼれかけています。たっぷりの黄桃の上には、さらにキウイものっていますよ。
では早速いただきます!
バター香るタルトと、シロップ漬けされた黄桃の甘さが口の中で混ざり合います。
フルーツの下はあっさりめのカスタードの層になっていて、黄桃と一緒に食べたときにちょうどいいバランスとなっています。
たっぷりの黄桃に対して、キウイは2切れだけですが存在感は抜群です。キュンとした甘酸っぱさがアクセントになって、黄桃の甘さをより際立たせています。
夏に食べるいちごもいい!
タルトといえば、王道のいちごタルト! 夏にいちごを食べられるという点で、ちょっとテンションが上がってしまいます。
しっかり甘めのベリーソースと程よい甘さのホイップクリームで、甘さのバランスをきちんと考えられています。
断面はこんな感じです。タルトの上にベリーソース、そしてホイップクリーム、トッピングのいちごとなっています。
トッピングのいちごは1つだけなので、いつ食べるか迷うところです。最後の楽しみにとっておこうか、最初の一口目で食べてしまおうか……。ちなみに筆者は、我慢しきれずに途中で食べてしまいました。
スイーツ店も顔負け!
自分へのプチご褒美にもぴったりな、ローソンの「フルーツタルト 2個」。スイーツ店も顔負けな華やかな見た目で、夏にぴったりなすっきりとした味わいのタルトです。ちょっとした手土産としても、きっと喜ばれますよ!
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
Instagram:jun_freelanceshufu
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。