近年、大手コンビニ各社ではハンバーガーにも力を入れています。いわゆるファストフード店にいかずとも、ハンバーガーが買えるのは嬉しいですよね。
2022年8月16日、ローソンから変わり種ハーガー「旨辛ラーメンバーガー」365円(税込)が新登場。なんと、バンズではなく麺で具材をサンドしたのだという斬新な一品です。大ヒットの予感がします。実食してみました。
ラーメンバーガーは温め必須
「旨辛ラーメンバーガー」は、コチュジャンにんにく醤油だれ・唐辛子を使用しています。少々辛そうですね。2022年8月16日からローソンで開催の「旨辛フェア」に合わせて登場した一品です。
電子レンジで温めてから食べるのが前提なようで、あたため目安時間が明記されていました。1500Wで20秒・500Wで60秒です。
1個あたり304kcal・炭水化物29.9gです。
ワンハンドで食べられる旨辛ラーメン
バンズ部分がラーメンになっています。チャーシューとゆで卵、メンマといった具材がちょこんと出ていますね。筆者は撮影のため、お皿の上にのせていますが、非常に崩れやすいので外袋に包んだまま食べた方がよさそう。
半分にカットしたら具材が飛び出してぐちゃぐちゃになりました。カットするもんじゃないですね。気になるバンズに見立てたラーメンは、弾力のないかまぼこみたいにくしゅとした食感。ラーメン表面が少し焼き色がついていたものの、カリッとはしていません。味のベースとしては、旨辛なコチュジャン。にんにく醤油の味もしっかりとします。
辛さとしてはたいしたことがありませんね。筆者が利用した店舗では「辛さレベル(5段階中)1」といったPOPがありました。チャーシューとゆで卵、メンマといった具材が相まってか、ラーメンっぽさは幾分かは出ていたと思います。ワンハンドで食べられるラーメンって斬新でいいですね。大ヒットしそうな予感がしますが、はたして…。
ローソン「旨辛ラーメンバーガー」365円(税込)は、沖縄県をのぞく全国のローソンで販売中です。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。