小腹が空いた時、テレワーク中、勉強中などのお供になどにぴったりなコンビニおにぎり。近年では高級志向もあるのか、ついには300円ごえのコンビニおにぎりも登場していますね。気になりつつも、中々手が伸びない人も多いのでは。
今回は、大手コンビニ各社(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)で販売中の高価格帯おにぎりを5品ピックアップ。基本的には200円以上のおにぎりを選び、下記の基準でランキング形式にしてまとめました。
- 具材たっぷり度
- 価格に対する満足度
さっそく見ていきましょう。
コンビニおにぎり 高級おにぎりおすすめベスト5
第1位:「SPAMむすび ツナマヨネーズ」(ファミリーマート)総合評価:★★★★★
第2位:「焼さけハラミ」(ローソン)総合評価:★★★★☆
第3位:「大きな鮭はらみ」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆
第4位:「炙りサーモン」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆
第5位:「黒毛和牛カルビ焼肉」(ローソン)総合評価:★★☆☆☆
第1位:「SPAMむすび ツナマヨネーズ」(ファミリーマート)総合評価:★★★★★

「SPAMむすび ツナマヨネーズ」(ファミリーマート):258円(税込)
販売から1年で「SPAMむすび」シリーズ販売累計2,000万個突破の実力派のひとつ。ファミリーマート「SPAMむすび ツナマヨネーズ」258円(税込)。
お値段は少し高いけれど、ずっしりとボリュームがあります。
具材たっぷりで食べ応えがあり、価格に対する満足度が非常に高いおにぎりです。味もさることながら、満足度の高さからリピーターが多いであろうことが想像できます。200円台でコンビニおにぎりを買うなら真っ先におすすめできる、ファミリーマート「SPAMむすび」シリーズです。
具材たっぷり度 ★★★★★
価格に対する満足度 ★★★★★
第2位:「焼さけハラミ」(ローソン)総合評価:★★★★☆

「焼さけハラミ」(ローソン):214円(税込)
ローソン「焼さけハラミ」214円(税込)は、塩糀に漬け込んだアトランティックサーモンのハラミが入っています。
頭頂部から下の方までぎっしりと詰まっている焼き鮭はハラミ。ほどよい塩気に脂がのっていて、食べる手が止まりません。塩糀が染み込んだごはんも味わい深く、満足との高い高級おにぎりです。
具材たっぷり度 ★★★★☆
価格に対する満足度 ★★★★☆
第3位:「大きな鮭はらみ」(ファミリーマート)総合評価:★★★☆☆

「大きな鮭はらみ」(ファミリーマート):198円(税込)
ギリギリ100円台ですが、第2位のローソン「焼さけハラミ」214円(税込)との違いもふまえて知りたいのでセレクトしたファミリーマート「大きな鮭はらみ」198円(税込)。
値段差なのか、鮭は少々小さめ。上の方にかたまっていて、下の方がごはんのみ。味は申し分ないものの、やや価格に対する満足度が高くはありません。具材の多さや満足度はローソン「焼さけハラミ」に軍配が上がります。
具材たっぷり度 ★★★☆☆
価格に対する満足度 ★★★☆☆
第4位:「炙りサーモン」(セブンイレブン)総合評価:★★★☆☆

「炙りサーモン」(セブンイレブン):324円(税込)
値段を見て色んな意味で驚愕した、セブンイレブン「炙りサーモン」324円(税込)。まさかの300円越え……。
大葉と炙りサーモンがのっていてボリュームありそうにみえますが、分量的には第2位・ローソン「焼さけハラミ」とさほど変わらない気がしますね。おにぎり自体も小振り。
値段的にごはんの中にも炙りサーモンが入ってるかと思いきや、炙りサーモンのってるだけだった……。しかも、炙りサーモンパサついていて、お値段に対する満足度低めと感じざるをえません。
具材たっぷり度 ★★★☆☆
価格に対する満足度 ★★☆☆☆
第5位:「黒毛和牛カルビ焼肉」(ローソン)総合評価:★★☆☆☆

「黒毛和牛カルビ焼肉」(ローソン):246円(税込)
ローソン「黒毛和牛カルビ焼肉」246円(税込)は、ごま油・コチュジャンで味つけしたのだという黒毛和牛カルビの焼肉が入っています。
具材はたくさん入っているように思いますが、肉感があまりありません。ほぼごま油・コチュジャンのタレでごまかされた感があり、高価格帯なおにぎりになってしまっていのが残念に感じました。
具材たっぷり度 ★★☆☆☆
価格に対する満足度 ★★☆☆☆
コンビニ高級おにぎりまとめ
コンビニの高価格帯おにぎり。低価格のコンビニおにぎりと比べると、全体的に具材はたっぷりといえます。
特に、第1位のファミリーマート「SPAMむすび® ツナマヨネーズ」258円(税込)は、食べ応えがあっておすすめです。
中々手が伸びないとは思いますが、具材たっぷりで満足できるコンビニの高価格帯おにぎり。機会があれば、手に取ってみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。