ローソンから、衝撃の新食感スイーツが発売されました。

「のび~るミルク」(ローソン) 価格:198円(税込)
なにやら、練れば練るほどのび~る、ミルクスイーツなのだとか…。今回は、2022年9月6日発売の新作「のび~るミルク」の実食レポを紹介します。
見た目は白いミルクプリン
新発売の「のび~るミルク」は、ローソンのオリジナル商品ではなく、「徳島産業」製造の商品です。これまでも数々の人気スイーツを手掛けており、実力・人気は折り紙付きです。
パッケージには、“のび~る不思議なスイーツ”と書いてありますが、見た目は白いミルクプリンそのもの。
スプーンですくってみると、とろ~りもっちりとした不思議な感覚。見た目よりもったりしていて、プリンというよりは、わらびもちに近いです。
スプーンで練ってみると…
そのままでは伸びが弱かったので、説明書き通りスプーンで練っていきます。知育菓子の「ねるねるねるね」のように、スプーンでしっかり練りながら混ぜていくと…
びよ~んと、見事な伸び具合! 練る前と後では、伸び方がまったく違います。まるで、トルコアイスを彷彿とさせる伸びっぷり。
練れば練るほど伸びるので、実食前にしばらく練りの沼にハマってしまいました。
原材料をチェックしたところ、「蕨粉」「ゼラチン」を使用していることが判明。「のび~るミルク」に、どこかわらびもちっぽさがあることも辻褄が合います。
がっつり甘いミルキーな味わい
「のび~るミルク」の伸びを十分に堪能したところで、さっそく実食です。
味は、かなり甘いです。加糖練乳が入っているからか、練乳をそのまま食べているかのような、強烈な甘みが広がります。
ミルクベ―スだからか、後味は思いのほかすっきりしているのですが、単品で食べると飽きてしまうかも。ブラックコーヒーやノンシュガーの紅茶と一緒に食べると、甘みが緩和されてちょうど良い甘さになりましたよ。
練って楽しい新感覚スイーツをお試しあれ
「のび~るミルク」は、期待通りの新感覚スイーツでした。練って伸ばす楽しさと、練乳感強めのミルキーな味わい。
斬新なローソンの新スイーツを、ぜひ一度味わってみてください。
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。