秋の足跡が聞こえてくる9月。まだ冷やし麺も出ていますが、温めるタイプの麺も登場しつつあります。そして、コンビニ麺界隈でも「お月見」を意識したたまご入りの麺もちらほら。
今回は、2022年9月登場の大手コンビニ各社(ファミリーマート・ローソン・セブンイレブン)の麺を5品紹介。値段が安い順番にまとめました。
2022年9月 おすすめ麺類5選
1:濃厚半熟玉子で食べる お月見うどん(セブンイレブン)432円(税込)
2:海老のジェノベーゼ(ファミリーマート)498円(税込)
3:中華蕎麦にし乃監修 汁なしニボ台湾ラーメン(ローソン)538円(税込)
3:中華蕎麦にし乃監修 かつお昆布の冷しまぜそば(ローソン)538円(税込)
5:濃厚甘辛たれの回鍋肉焼そば(セブンイレブン)583円(税込)
1:濃厚半熟玉子で食べる お月見うどん(セブンイレブン)432円(税込)

濃厚半熟玉子で食べる お月見うどん(セブンイレブン)432円(税込)
季節がら、コンビニ各社でもお月見を意識した商品が登場しています。その中のひとつが、セブンイレブン「濃厚半熟玉子で食べる お月見うどん」432円(税込)。コンビニ麺は500円以上も多い中、手頃な価格帯でいいですね。販売地域は、東北・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・甲信越・北陸。
想像通り、良い意味でひねりのない冷しぶっかけうどんです。コンビニチルドうどん特有の「パサつき」は少しあるものの、つゆと絡めて食べればあまり気になりません。セブンイレブンでは半熟玉子入りのうどんが複数販売されていますので、この時期たまご好きな人は嬉しいですよね。
2:海老のジェノベーゼ(ファミリーマート)498円(税込)

海老のジェノベーゼ(ファミリーマート)498円(税込)
ファミリーマート「海老のジェノベーゼ」498円(税込)は、海老やいんげん、ブロッコリー、トマトなどトッピングしているバジル系のパスタです。電子レンジで温めて食べるタイプ。ギリギリ500円以下です。
ほどよいバジル風味がおいしい一品。辛さはありません。「海老」というからにはもっと海老が入っていると思いきや、2尾のみ……。残念ではありますが、複数のトッピングもあり、期待した味わい。ワンコイン以下なのでお得感があります。
3:中華蕎麦にし乃監修 汁なしニボ台湾ラーメン(ローソン)538円(税込)

中華蕎麦にし乃監修 汁なしニボ台湾ラーメン(ローソン)538円(税込)
ローソンでは中華蕎麦にし乃監修品が多数登場しています。ローソン「中華蕎麦にし乃監修 汁なしニボ台湾ラーメン」538円(税込)は、汁がない台湾ラーメンで電子レンジで温めてから食べるタイプのラーメンです。
ピリリと来る辛さと魚介系の旨味がある台湾ラーメン。台湾ラーメンとしては辛さひかえめ。
汁はないものの、下の方にタレがありました。傾けると垂れてくるので「汁なし」という言葉につられて油断しないように気を付けましょう。
3:中華蕎麦にし乃監修 かつお昆布の冷しまぜそば(ローソン)538円(税込)

中華蕎麦にし乃監修 かつお昆布の冷しまぜそば(ローソン)538円(税込)
同じく中華蕎麦にし乃監修品、ローソン「中華蕎麦にし乃監修 かつお昆布の冷しまぜそば」538円(税込)。かつおと昆布のスープが決め手な冷やし混ぜそば。残暑で汗ばむような日に食べたい一品ですね。
あっさりめのかつおと昆布のスープがおいしく、ときおりレモンで味をキリッとしていただけて暑い日でもつるんと食べられます。具材が多くて満足のいく冷やしそばでした。ただし、中華蕎麦にし乃らしさが出ているのかは不明。
5:濃厚甘辛たれの回鍋肉焼そば(セブンイレブン)583円(税込)

濃厚甘辛たれの回鍋肉焼そば(セブンイレブン)583円(税込)
セブンイレブン「濃厚甘辛たれの回鍋肉焼そば」583円(税込)は、3種類の醤と味噌の甘辛いたれを絡めて食べる回鍋肉焼きそばです。販売地域は、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県。
ねっとりとした濃厚甘辛たれと麺がしっかり絡み合っています。辛くはなくて本当に回鍋肉の味わい。焼きそばにもあっていますが、ごはんが欲しくなりました。予算があれば、コンビニおにぎりと共に食べてみても良いでしょう。
2022年9月・コンビニ麺5選まとめ
お月見を意識したコンビニ麺も登場し、コンビニ麺ひとつとっても季節を感じられるようになりましたね。季節は夏から秋に向かい、冷やし麺の比率は減ってきました。冷やし麺を食べるなら、9月が最後のチャンスとなるかもしれません。
2022年9月もバリエーション豊かなコンビニ麺が登場しています。ぜひともコンビニ麺コーナーをのぞいてみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。