最近は断面が豪華なコンビニサンドイッチが増えてきました。断面の見栄え“萌え断”はサンドイッチ専門店にも負けてはおらず、コンビニサンドイッチの進化に目を見張るものがあります。
今回は、2022年10月19日以降順次発売中のセブンイレブン「熟成食パン使用トマトと彩り野菜のサンド」388円(税込)を実食。以前にも似たようなサンドイッチがあったため、おそらく再販と思われます。実食はもちろんのこと、サンドイッチの中身を検証していきます。
販売地域は限定されている
どこにでもありそうな野菜系サンドイッチですが、セブンイレブンのサイトをチェックしたところ、販売地域は「埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県」と限られています。コブソース(にんにくやチリパウダー、コリアンダーパウダーなど使用のソース)仕立てなので、もしかしたら辛いのかもしれませんね。
サンドイッチには、ハムやトマト、リーフレタス、半熟卵といった野菜サンドオールスターのような具材が入っています。1包み当たり194kcalなので、カロリーが気になる人にもおすすめなサンドイッチです。
断面は野菜がたっぷりで厚みがあり、外から見る分には豪華な野菜サンドイッチにみえますね。
思ったよりも野菜が入っていない気がするサンドイッチ
サンドイッチを横に倒しても、ぺちゃっと崩れません。厚みがあってボリューミーです。これは具材の多さに期待ができます。
そんなわけで、パンをめくってみたところ……
うっすいハムが広がっていました。半熟卵が少ない……。
ハムの下には、リーフレタスやトマトなどがそれなりに入っていました。サンドイッチの端にはコブソースも。ハリボテサンドではないけれど、思ったよりもボリューミーじゃない……というのが本音。あと、コブソースの入り方が偏りすぎているのも気になりますね。
リーフレタスが存在感強すぎて半熟卵やトマトの味がかき消されているような印象。水っぽくはないので、心地よい口当たりではありますが。コブソースは少しピリリとくる程度にとどまり、辛くはありません。辛いのが極端に弱くなければ、気になるほどの辛さはなく。
コンビニサンドイッチなので大衆向けを狙ってか、辛さがおとなしめに出てますね。たまには「激辛すぎ!」と話題になるようなコンビニサンドイッチを食べたいんですが……セブンイレブンにはぜひとも挑戦してほしいところ。
セブンイレブン「熟成食パン使用トマトと彩り野菜のサンド」は、コンビニ野菜サンドイッチとしては、可もなく不可もなしですね。カロリーも低めでそれなりに野菜が摂れるので、健康面が気になる時にはぴったりではないでしょうか。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。