ローソンでは時々、正式販売を決める前の「テスト販売」商品が並んでいます。どれも、“ありそうでなかった”ちょっと珍しい商品ばかりです。
今回は、2022年12月13日に登場した「じゃがりこ細いやつ サラダ」の実食レポを紹介します。細さが特徴のじゃがりこを、さらに極細にした新作は、食感にどんな違いがあるのでしょうか…。
極細ポッキーならぬ「極細じゃがりこ」

「じゃがりこ細いやつ サラダ」(ローソン) 価格:166円(税込)
ローソン限定でテスト発売中の「じゃがりこ細いやつ サラダ」。カリッポリポリッとした食感が特徴のじゃがりこを、さら~に細くなりました。
“極細ポッキーのじゃがりこ版”といったところでしょうか。ローソン公式HPによると、開発に4年の歳月がかかったのだとか…。
本数は1.5倍だけどグラム数は減ってる
せっかくなので、今回はふつうのじゃがりこサラダも用意しました。
「じゃがりこ細いやつ サラダ」の細さは、なんと約5.3mm。ふつうのじゃがりこサラダの太さは約7mmなので、1.7mmもスリムになっています!
そのため、本数も約1.5倍!
カップ内を見ても、”細いやつ”はぎっしり缶がありますね。本数をたくさん食べられる分、得した気分になるような…。
ただし値段はと言うと、「じゃがりこ細いやつ サラダ」の方が3円高いです。グラム数も5g少ないので、実際は割高なのかも。
カリポリ感がより増してる
それではさっそく、実食していきます! 味は…正直変わりません。味を改良しているわけではないので、当然と言えば当然ですね。
違いを感じたのは、やはり“食感”。ふつうのじゃがりこよりも細くスリムなので、カリッポリッとした食感が増していました。じゃがりこは固さが特徴のお菓子ですが、新作はカリカリ感が強い分、より固さが楽しめます。
カップを開けたときの、じゃがりこのぎっしり感もたまらないですね。
まとめ
「じゃがりこ細いやつ サラダ」は、味こそ変わらないものの、固さとカリポリ感をより堪能できました。ポテトを楽しむというよりは、“食感を楽しむお菓子“に近いのかも。
数量・ローソン限定の販売ですので、気になる方はぜひお早めに購入してくださいね。
三木ちな
お得なもの好きな3姉妹のママライター。お得で珍しいものが大好き。コンビニの新商品をチェックするのが日課。コンビニ商品を使って家事ラクするのも大得意。
現在「暮らしニスタ」「マネーの達人」そのほか暮らし系メディアなど、多数メディアにてコラムを執筆中
<保有資格>クリンネスト1級、整理収納アドバイザー2級、節約生活スペシャリスト
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。