2023年1月1日放送された『ジョブチューン』(TBS系)元旦ジャッジSP。ローソン従業員イチ押しの10品に対し、超一流スイーツ職人がジャッジを下しました。
気になるジャッジ結果は?
ローソン従業員イチ押しメニューTOP10
1位:Uchi Café 濃密カヌレ → 満場一致合格!
2位:Uchi Café 濃厚生チーズケーキ → 満場一致合格!
3位:Uchi Café クリームのトリコ!クリームもりもり → 合格(合格4:不合格3)
4位:Uchi Café 焦がしカラメルの濃プリン → 不合格(合格1:不合格6)
5位:Uchi Café ふわっふわチーズ(ベリベリーソース) → 合格(合格6:不合格1)
6位:Uchi Café ミルクワッフルコーン → 満場一致合格!
7位:Uchi Café 塩豆大福仕立てのもち食感ロール → 満場一致合格!
8位:マチノパン ショコラスフォリアテッラ → 不合格(合格3:不合格4)
9位:Uchi Café 贅沢チョコレートバー 濃密プラリネ → 満場一致合格!
10位:Uchi Café ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ) → 合格(合格5:不合格2)
ローソンは「コンビニスイーツ最高の9品合格を目指します!」と気合十分で挑み、10品のうち8品が合格という快挙を成し遂げました! ただ気になるのが、不合格となったスイーツは何が問題だったのかという点です。
これまでにも「ジョブチューンでは不合格だったけど、自分的には合格!」という声があったり「確かに審査員の言うとおりかも…。」という納得する意見があったりと、ジョブチューン放送後は様々な意見がSNSで飛び交います。
そこで、今回は不合格となった2品をじっくりと紹介していきます。
▼満場一致で合格となった5品はこちら▼
【ジョブチューン】2023元旦SP ローソンスイーツ「満場一致」合格品をチェック!
定番スイーツ&新作パイ 無念の不合格

残念ながら不合格となった2品
不合格となったのは、「Uchi Café 焦がしカラメルの濃プリン」と「マチノパン ショコラスフォリアテッラ」の2品です。スイーツの定番であるプリンと新作パイが不合格という結果に、ローソンのスイーツ開発担当者が肩を落とす場面も見られました。
Uchi Café 焦がしカラメルの濃プリン

Uchi Café 焦がしカラメルの濃プリン ローソン標準価格 203円(税込)
卵の力を生かしたシンプルなプリンです。王道かつシンプルなプリンで挑んだローソンに対して、結果は 合格1:不合格6 という残念な結果になりました。
底にある焦がしカラメルについては「どこが焦がしカラメル?」という審査員からの厳しいコメントも。
固めプリン好きから熱い支持を受けている商品ですが、「焼成時間が長すぎる、焼き過ぎている」と焼成時間の長さを指摘する意見も。実際に食べてみたところ、けっこう固めな食感で好みが分かれるプリンだと感じました。
「卵の味が弱い、味の濃い卵を選定し直すべき」という鎧塚シェフからのアドバイスもあり、今後改善に向けて動き出すようです。
SNSでは焦がしカラメルの濃プリンのファンから「今の味を変えないでほしい」という意見もあり、リニューアルする前に食べておきたいう声も多く見られました。
マチノパン ショコラスフォリアテッラ

マチノパン ショコラスフォリアテッラ ローソン標準価格 160円(税込)
2022年12月27日に新発売となったばかりの「マチノパン ショコラスフォリアテッラ」。過去に8品中6品が不合格と大苦戦してきた「パイの壁」に挑みましたが 合格3:不合格4 で不合格という結果になりました。
商品を見た審査員も「これは結構、難しいんじゃない……。」と思わずこぼしてしまったほど。
イタリア ナポリ地方の伝統的な焼き菓子「スフォリアテッラ」。ナポリのレシピを使うのではなく、ローソンが独自に開発したレシピで固めのチョコクリームをサンドしています。
貝殻のような形をした焼き菓子で、ザクザク食感にこだわり開発に5か月もかけて作られたものです。
ローソンが満を持してパイの壁に挑みましたが「バリバリに特化しすぎている、食べづらい」と最もこだわった点に対してのダメ出しも。
ただし合格のジャッジをした審査員からは「専門店の場合賞味期限が当日、コンビニの場合日持ちを長めにしている。それでもパリパリ感がずっと続くのはすごい」と評価が2つに分かれる結果となりました。
まずはパイを食べてほしいということで、あえてチョコは端に寄せているのだそうです。このチョコに関しても「チョコレート感もあまりない」と厳しいコメントが。
合格のジャッジをした鎧塚シェフからは「イタリアのものとは全く違うけれど、全く違う風に持って来た所がすごく嬉しい。」と喜びの声も。次回リベンジしてほしいとのコメントを受け、ローソンのスイーツ開発担当者が次回への意欲を見せるシーンも印象的でした。
SNSでは「これめっちゃ美味しいのに」「これが一番食べてみたい」などといった意見が見られましたよ。
ローソンの飽くなき挑戦は続く
今回不合格となった「Uchi Café 焦がしカラメルの濃プリン」と「マチノパン ショコラスフォリアテッラ」は、至急改善に向けて動き出すようです。スイーツのパイオニア・ローソンの挑戦はこれからも続きます。
稲葉じゅん コンビニスイーツにハマったことがきっかけでWebライターに。スイーツは食べるだけでなく撮るのも好き。今日も愛用のカメラを片手に、撮って食べて書いています。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。