コンビニや外食が続いたり、塩振りおじさんの動画を思い出したりすると、ついつい濃い味を選んで、塩分を取りすぎてしまいがちです。
いずれにしても、塩分の取りすぎは脳卒中などの病気を引き起こすリスクが高まります。そこで今回は、減塩に特化した醤油、味噌などの商品を紹介します!
商品のクチコミも合わせて紹介しますので、今日からの晩御飯の参考にしてみてください。
減塩商品一覧
いつでも新鮮 味わいリッチ減塩しょうゆ 450ml
マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ 650g
ハナマルキ 減塩体に嬉しいしじみ汁 12食
一杯の減塩洋風ポタージュアソート箱 127.8g
永谷園 減塩ごましお 50g
マルハニチロ 減塩さば水煮N EO6号 190g
ニッスイ 切らずにサラダチキン減塩ほぐし 100g
くらこん 無添加減塩 塩こんぶ 32g
醤油
料理で最も使う調味料なのが、醤油です。
スライムさん
評価4 (今まで買った数:3点)
減塩でも味が変わらず、密封ボトルなのが人気の秘密かもしれません。
味噌
減塩味噌で人気が高いのは、タニタ食堂で使われている味噌です。手軽なだし入りの味噌もあるなか、カッテミルの味噌ランキングでは4位となっています。
カイ君さん
評価4.5 (今まで買った数:3点)
価格が高いというコメントがありながら、リピートされているのは人気がある証拠ですね!
インスタント味噌汁
食卓に欠かせない味噌汁はこちらのしじみ汁が人気です。
ゆみぴーさん
評価5 (今まで買った数:2点)
インスタント味噌汁で減塩、忙しいときの強い味方ですね。
インスタントスープ
味噌汁だけでなく、スープもあります。ポッカサッポロの従来品に比べて塩分25%カット。コーン、かぼちゃ、じゃがいもそれぞれのポタージュアソートなので、その日の気分で飲みたいスープを選べますね。
オクレ兄さんさん
評価5 (今まで買った数:15点)
ふりかけ
ふりかけの減塩はこちら。「ごま塩」という、塩そのものをガッツリ使う商品でも減塩があるんです!
34miyo34さん
評価5 (今まで買った数:19点)
ごまだけ、ご飯にかければいいじゃない? …というわけにもいかないんですよね。「ごま」と「ごま塩」って、別物なんですよ。
缶詰(サバ缶)
ブーム続くサバ缶にも、減塩はあります!
mikaeluさん
評価4 (今まで買った数:1点)
これは…その通り!
サラダチキン
サラダチキンも。
ぺぷろーさん
評価4 (今まで買った数:1点)
しょっぱ過ぎると思うときもありますので、ちょうどいい塩梅なのかもしれません。
塩こんぶ
満を持して、塩こん部長登場です。
sugar.さん
評価5 (今まで買った数:2点)
感動の声。お酒も進みますね。
他にも減塩商品は多数あるので、皆さんも見つけてみてください!
※本記事は掲載日時点の情報です。クチコミは誤字脱字の範囲で修正している場合があります。