
人生いろいろ、レジ袋もいろいろ(画像はイメージです)
2020年7月1日から本格的に始まったレジ袋の有料化から約2ヶ月経とうとしています。
ドラッグストアのウエルシアでは2020年4月からレジ袋有料化を開始。カッテミルでは、ウエルシア含む一部店舗で購入したレジ袋へのクチコミが可能なため、レジ有料化に対するみなさんの正直な感想が集まっています。
レジ袋特大乳白 1枚

みんなの総合評価:3.55
まーびんさん
レジ袋中乳白 1枚

みんなの総合評価:3.15
ゆずマンさん
レジ袋大乳白 1枚

みんなの総合評価:3.33
(株)巣の目さん
カッテミルのクチコミがにぎわいを見せていましたので、まとめました。
レジ袋有料化……クチコミ内容別まとめ
カッテミルでは、レジ袋のクチコミはなんと2000件越え!実に様々なクチコミが寄せられています。
忘れました系
まずは、レジ袋有料化のことを忘れていたというクチコミが多数。レジ袋有料化が始まった頃はこのような人は多かったのではないでしょうか。
たけみつ72さん
評価3.5 (1年以内に買った数:1点)
ssttoさん
評価3 (1年以内に買った数:1点)
レジ袋は持ってきているけれど、店頭に持ってくるのを忘れてしまった……という人も続出。
カオリナイトさん
評価5 (1年以内に買った数:3点)
ミツちゃんさん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
今までの習慣からは、中々抜け出せないようです。
立腹系
レジ袋有料化に不満を訴える人もたくさん……今まで無料だったものが有料化しただけに不満が出るのはしかたがありませんね。
ゆっき~さん
評価1 (1年以内に買った数:1点)
河井案里さん
評価1 (1年以内に買った数:2点)
「レジ袋にお金を取るなんてとい納得いかない」といったクチコミだけでなく、環境ビジネスなのでは?と訴える人も。
キチンとクチコミ系
レジ袋有料化について様々な感情が入り乱れる中、大真面目にクチコミをする人も……。
京成横森シートさん
評価5 (1年以内に買った数:2点)
冷静さを取り戻すクチコミに「いいね!」の数も多くついていました。
サイズ感と価格にギャップ?
ウエルシアでは、中サイズ・大サイズ・特大サイズのレジ袋を提供しています。値段については、大サイズや特大サイズを買った人たちが議論を投げかけていました。
カッテミナイヨさん
評価0.5 (1年以内に買った数:46点)
にゃ!?さん
評価4 (1年以内に買った数:21点)
ウエルシアのレジ袋の値段設定がおかしいと嘆く人をちらほらと見かけました。ウエルシアでは、大サイズ・特大サイズ共に5円で提供しています。サイズが違うのにも関わらず同じ値段なのは、確かに納得はいきませんよね。ちなみに、中サイズは2円です。
ちなみに……ウエルシアのレジ袋ってどうなの?
様々なクチコミがよせられるレジ袋有料化。それではウエルシアのレジ袋の使い勝手も気になるところです。カッテミルでのクチコミをまとめました。
(  ̄ー ̄)ノさん
評価3 (1年以内に買った数:17点)
うぶさん
評価4 (1年以内に買った数:9点)
筆者もウエルシアのレジ袋を使いましたが、至って普通です。特にコメントのしどころはありません。個人的な意見を申し上げると、やはり大サイズ及び特大サイズの5円は割高な気がしますね。
ついついエコバッグを忘れてしまう……という人もまだまだ多いと思います。お買い物へ行く時は、マイバッグの持参を忘れずに。
おまけ:ネタコメント
いそけいさん
しげじじいさんさん
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。