
グリコ「プリッツ おさつ」
グリコ プリッツおさつ 62g

みんなの総合評価:4.30
みゆきのじじさん
毎年8月頃になると、期間限定品として登場するグリコ「プリッツ おさつ」。
おなじみのプリッツに焼いもの定番・紅あずまが練り込まれています。見たことはあるけど、これは”買い”なのか? カッテミル内のクチコミを集めました。
夏から秋にかけて、秋の味覚「さつまいも」の味を主体としたスイーツが続々と登場しいます。グリコ「プリッツ おさつ」もその中の1つ。いも系スイーツは数多くて、どれを食べようか迷ってしまいますよね。
カッテミル内で600件以上のクチコミが集まりましたので、まとめました。
さつまいもの味はする?
さつまいも系のお菓子を買う時に、まず気になるのは「そもそもさつまいもの味はするのか?」という点。
カッテミル内でのクチコミでは、どのような評価が下ったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
daryさん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
みるちぃさん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
ばみちゃんさん
評価4 (1年以内に買った数:1点)
カッテミル0143763さん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
さつまいもの味自体はしっかりと感じ取れるようです。実際に筆者も食べてみましたが、口に入れた瞬間からさつまいもの香りと甘みがしっかりと感じられました。さつまいも好きであれば、おすすめしたい1品ですね。
味についてはおおむね好評
さつまいも感があることはわかりましたが、味についてはどうでしょうか。カッテミル内ではおおむねポジティブな意見が多めでした。
かんざいさん
評価4 (1年以内に買った数:1点)
いか3さん
評価4 (1年以内に買った数:0点)
カッテミル2qsYUcjさん
評価4.5 (1年以内に買った数:1点)
カッテミル2775024さん
評価4 (1年以内に買った数:2点)
甘さが強めに出ているものの塩加減も程よくきいていて、甘ったるすぎずに良いといった内容なクチコミが多い傾向でした。筆者も同じ意見です。全体的には甘みが強めに出ている本商品ですが、絶妙な塩加減で甘ったるい感覚がなかったため、手が止まらなくなりました。
リピーターも多数
カッテミル内ではクチコミが600件を越えているのにも関わらず、星4.3と非常に高評価。
プリッツ おさつにポジティブな感想を持っている人が多いようですね。
冒頭でもお伝えしましたが、プリッツ おさつは毎年発売されています。毎年購入しているというファンの声もありました。
カッテミルryPtgV2さん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
カッテミル6634394さん
評価5 (1年以内に買った数:2点)
カッテミルdnn1E0aさん
評価4 (1年以内に買った数:1点)
プリッツ おさつはリピーターが出るほどに美味しいお菓子!さつまいも好きであれば、チェックしておきたいですね。
ネガティブな意見も
今までポジティブな意見ばかり紹介してきましたが、「口に合わなかった」というクチコミも少数派ながらありました。
KinaCoさん
評価1.5 (1年以内に買った数:1点)
はしださん
評価2 (1年以内に買った数:1点)
ただし、ネガティブな意見があったのは2019年に発売された「プリッツ おさつ」を実食した時の感想。2020年に発売された「プリッツ おさつ」のクチコミではありません。2020年版の「プリッツ おさつ」はカッテミル内・SNSで調べてみても、かなりの高評価。
わりと万人受けする味に仕上がっているのでしょう。
今回ご紹介した「プリッツ おさつ」は、全国のスーパーやコンビニで発売中です。さつまいも好きのみなさん、是非ともお試しください。



相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。