
カップヌードル ぶっこみ飯
店頭でよく見かけるけれど、買った事はないという商品はありませんか?今回は、「店頭よく見かける」商品の1つ、日清「カップヌードル ぶっこみ飯」を紹介します。
みんなの総合評価:3.90日清 カップヌードルぶっこみ飯 90g
カッテミル5154846さん
知名度の高い商品だからか、カッテミル内でもクチコミは多数集まりました。はたしてみんなの評価は……?
ぶっこみ飯の味はどうなの?
日清「カップヌードル ぶっこみ飯」は、カップヌードルを食べた後のスープにご飯をぶっこんだ味を再現したもの。
本製品では、自分でごはんを入れる必要はありません。お湯でふやけるタイプのライスが入っていますよ。
まずは、もっとも大切な「味」についてのクチコミをまとめました。
美味しいという意見多数
カッテミル内では多くのクチコミが集まっていますが、味については「美味しい」と評価している人が多数いました。
アローズさん
評価4 (1年以内に買った数:3点)
Gかげさんさん
評価5 (1年以内に買った数:2点)
カッテミル1394070さん
評価4 (1年以内に買った数:1点)
fukuさん
評価4 (1年以内に買った数:1点)
筆者も実際に食べてみたところ、カップヌードルそのものの味にごはんは入っていましたので、好みの味でした。基本的には「カップヌードル」がお好きであれば、口には合いそうな気がします。
否定的な意見も
全ての人に「美味しい」と言われる食品は稀です。日清「カップヌードル ぶっこみ飯」を食べたけれど、口に合わなかった……という意見もちらほらと見受けられました。
jazzさん
評価2.5 (1年以内に買った数:1点)
二児のママさん
評価2 (1年以内に買った数:0点)
キウイきゅうりさん
評価3.5 (1年以内に買った数:0点)
ぶっこみ飯の味についてネガティブな意見は「体に悪そう」「おじやみたい」といったものが多かった気がします。
実食した感想としては、確かにネガティブな意見も頷けます。カップヌードルの濃い味がベースになっていますので、ジャンキーな味わい。決して健康に良いとは言えないカップごはん。ごはんはべちょっとしているため、パラパラチャーハンのような商品を想像していたとしたら、期待外れかもしれませんね。
また、ラーメンを食べたい人にとっては「ごはん」は不要。まさにその通りです。
みんなどんな時にぶっこみ飯を食べてる?
カッテミル内では味についての意見するクチコミが多めでしたが、こんな時に食べています。といった意見も。様々な状況で活躍しているようですよ。
カッテミル5154846さん
評価5 (1年以内に買った数:55点)
カッテミル5183215さん
評価3.5 (1年以内に買った数:7点)
堕花雨さん
評価5 (1年以内に買った数:3点)
ダーシャーさん
評価3.5 (1年以内に買った数:1点)
お湯をいれて待つだけで、カップヌードル味のごはんを楽しめる手軽さからか、様々な場面で食されているようですね。個人的には災害用のストックとして良いのでは?と思います。お湯を入れて待つだけでごはんが楽しめるのは、なにかと重宝しそうです。
商品の存在を問う意見も
少数派ではありますが「そもそもぶっこまなくてもいいのでは」「自分でごはんを入れるよ」という口コミも。
カッテミル9303682さん
評価2 (1年以内に買った数:1点)
ヤキタマゴさん
評価2 (1年以内に買った数:0点)
元も子もないクチコミではありますね。個人的には、あまったごはんも追加しながら食べるとより美味しく感じられました。
カップヌードルが好きという人であれば一度は食べてみたい日清「カップヌードル ぶっこみ飯」。「店頭で見かけて気になりつつも買ったことがない」という人は是非とも手に取ってみてはいかがでしょうか。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。