
すき家「牛丼の具」 参考価格:640円
有名飲食チェーン店とコラボしている冷凍食品、よくみかけますよね。
冷凍食品コーナーに置いているすき家「牛丼の具」。気になっている人もいるのでは?
カッテミル内では、すき家「牛丼の具」のクチコミが多数集まっていますので、紹介します。
すき家 牛丼の具 70g×3

みんなの総合評価:4.34
カッテミル4150821さん
再現度はどうなの?
有名店とのコラボ品は「店舗とは別物!」と感じることも多々ありますが、どうなのでしょうか。カッテミル内のクチコミを調査しました。
アンダーバーさん
評価5 (1年以内に買った数:7点)
RISAKAさん
評価5 (1年以内に買った数:49点)
すき家との牛丼と大差がないというクチコミばかりでした。筆者も食べていますが、すき家店舗で食べる牛丼の方がお肉がしっかりしていておいしいけれど、だからといって冷凍食品の牛丼の具が激しく劣化しているような印象はありません。再現度でいうと「まあまあがんばったのでは?」と思います。
「量の少なさ」は賛否わかれる
すき家「牛丼の具」は、お茶椀1杯サイズと少なめ。量の少なさについては賛否が分かれていました。
まったりさん
評価4 (1年以内に買った数:12点)
カッテミル4155857さん
評価5 (1年以内に買った数:7点)
とーけんさん
評価4 (1年以内に買った数:21点)
1袋=お茶椀1杯分ですので、メインの料理として食べると少なすぎます。しかし、小腹が空いた時や夜食で何か用意したい時などは、ちょうどよくて重宝しそうですね。
また、量が少ないからこそお弁当のおかずに利用できて良いという人も。
たまちゃん2020さん
評価5 (1年以内に買った数:8点)
とにかく便利というクチコミも多数
電子レンジ調理で完成するため、とにかく便利というポジティブなクチコミも多数集まりました。
ちょる。さん
評価3 (1年以内に買った数:5点)
1954おにいちゃんさん
評価4 (1年以内に買った数:12点)
こんなアレンジ方法も!
牛丼の具をそのまま食べるのも良いですが、中にはアレンジして食べている人もいました。
カッテミル1874295さん
評価5 (1年以内に買った数:6点)
ロマンさん
評価4.5 (1年以内に買った数:5点)
肉うどんや肉じゃがにアレンジするのもいいですね。アイデア次第では、様々な用途に使えそうです。
すき家「牛丼の具」は、使い勝手がよくてストックしておくと何かと重宝します。全国のスーパーやドラッグストアで販売中です。いざという時のストック品としていかがでしょうか。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。第1子の卵アレルギー発覚をきっかけに環境アレルギーアドバイザーを取得しました。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。