健康面が気になる時に、なんとなくヨーグルトが食べたくなることってありませんか?
筆者は毎日ヨーグルトを食べていますが、各メーカーともに魅力的なヨーグルトがありすぎて、どれを選べばいいのかわかりません。
今回は、カッテミル内で「明治プロビオヨーグルトLG21砂糖不使用」を実食した人のクチコミをまとめました。砂糖不使用のヨーグルトはどんな評価なのでしょうか。
明治 プロビオYG LG21 砂糖0 112g

みんなの総合評価:4.88
子リスさん
砂糖不使用だけど甘さはどうなの?
砂糖が入っていないため万人受けはしなそうなイメージがあります。甘さがなく、酸味がきついヨーグルトなのでしょうか。カッテミル内では、以下のようなクチコミがありました。
帰ってきた!今日のワンコさん
評価4 (1年以内に買った数:0点)
カッテミル50Ky93jさん
評価5 (1年以内に買った数:12点)
ぽんぽんがしさん
評価4 (1年以内に買った数:0点)
カッテミル内クチコミでは「酸味がきつくなった」という評判に傾いていてました。筆者も実食してみましたが、さっぱりとした味の印象はあるものの「うわ、酸っぱい!食べられない」とは感じませんでした。甘みは弱めですので、口に合う合わないは出てきそうですが。
私はこうやって食べています!という意見も
カッテミル内では少数派とはいえ「酸っぱい」と感じる人もいるようです。そんな人は、以下のような食べ方をするといいかもしれません。
ゆるゆる09さん
評価4 (1年以内に買った数:2点)
AO103さん
評価5 (1年以内に買った数:0点)
蜂蜜を入れたり、サラダの中に入れたりするなどしてもおいしいようですね。ジャムを入れてもいいかもしれません。
そもそもそんな工夫はしたくないというのであれば、砂糖が入っている「明治プロビオヨーグルトLG21」がおすすめです。
「なにかしらの効果」はあった?
明治プロビオヨーグルトLG21では、胃で働く乳酸菌『LG21』が入っているのだとか。
胃によさそうなことはわかりますが、なにかしらの効果を感じた人はいるのでしょうか。カッテミル内では、こんな意見が出ています。
カッテミルWXcpnhsさん
評価5 (1年以内に買った数:126点)
コジコ~ジさん
評価4 (1年以内に買った数:0点)
ヒロケットさん
評価3.5 (1年以内に買った数:0点)
継続して食べていると「胃の調子がよくなった気がする」といった意見はちらほらありましたね。継続することこそが大切でしょう。
「明治プロビオヨーグルトLG21砂糖不使用」は、全国のスーパーやドラッグストアなどで販売中です。1食56kcalとカロリーも低めですので、カロリー面も気を付けたいという人にぴったり。是非ともお試しください。
相場一花 2児の母で、食べる事が大好きなライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!新商品には飛びついて試すのが趣味です。甘いものが大好物でスイーツには目がありません。現在「ヨムーノ」「liBae」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※本記事の情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
※絵文字等のクチコミを一部編集しています。