創業52年。2020年の売上は300億円とノリにのっている「大阪王将」。たびたびメディアでも話題になり、2021年10月13日放映の『林修のニッポンドリル』(フジテレビ系)でも取り上げられる予定です。
今回紹介するのは、家庭用冷凍食品・大阪王将「羽根つき餃子」。
2014年に発売以来、多くの人に支持を得ている商品です。大阪王将が公表しているデータによると、2019年1月~2019年12月の単品売上100億円(出荷ベース)を達成。多くの人に愛される大阪王将「羽根つき餃子」。一体何が魅力なのか、カッテミル内クチコミを調査しました。
大阪王将「羽根つき餃子」魅力その1…調理ハードルが低い
冷凍餃子をストックしておくと便利ですが、案外調理の手間がかかるもの。しかし、大阪王将「羽根つき餃子」は、水・油・ふたなしで作れるから、調理へのハードルが低いんです。
ヒロv2.0さん
評価5 (1年以内に買った数:0点)
ばかもんさん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
マリベルさん
評価5 (1年以内に買った数:9点)
カッテミル内のクチコミを調査した結果、調理のラクさについて多くの人が絶賛していました。忙しくてバタバタしがちなご家庭でも「とにかく簡単に餃子が作れる」のは本気で助かりますよね。
大阪王将「羽根つき餃子」魅力その2…簡単に羽根つき餃子が完成&おいしい
調理が簡単なだけでは、大ヒット商品とはなりません。大阪王将「羽根つき餃子」は、調理工程が簡単なうえにおいしい!と、太鼓判を押す声も相次いでいます。
ジニパパ3150さん
評価5 (1年以内に買った数:0点)
ほっ時計きさん
評価5 (1年以内に買った数:9点)
筆者も鉄のフライパンで水・油・ふたなしで作っていますが、こんなにもきれいな羽根つき餃子ができあがります。羽根部分はカリカリ、野菜はシャキシャキとおいしい!多くの人に支持されているのもわかりますね。
ちなみにフッ素加工のフライパンで作ると、こんな感じで羽根が一層引き立ちます。

羽根つき餃子 写真提供:イートアンドフーズ
大阪王将「羽根つき餃子」魅力その3…よけいな洗い物が出ない
さらに、カッテミル内のクチコミを調べてみると、「洗い物が少なくて済む」という意見も。
たんく と ぷぅさん
評価5 (1年以内に買った数:8点)
猫の郷さん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
言われてみれば「フライパンのふた」を洗わずにすむため、よけいな洗い物が出ないのも嬉しいポイントですね。
大阪王将「羽根つき餃子」は、調理簡単・おいしい・よけいな洗い物が出ない、と3拍子そろっています。長く愛される商品にはそれなりの秘密がありました。まだ食べたことがないという方は、ぜひとも手に取ってみてください。
大阪王将 羽根つき餃子 314g

みんなの総合評価:4.60
カッテミル1222987さん
相場一花 2児の母で、食のトレンドを追いかけるグルメライターです。身近なショップやコンビニの商品が大好き!甘いものから辛いものまで、こよなく愛しています。現在「ヨムーノ」「オリーブノート」「子育てメディア」などにコラム寄稿中。
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。