Pasco(パスコ)とゴディバジャパン株式会社の共同開発品が発売されていた事はご存知でしょうか。スーパーやコンビニエンスストアで販売されていますが、ひときわ高級感の溢れるパッケージは目を見張るものがあります。
手に取ろうか取らないか、迷っている人もいるのでは?
今回は、12月1日(コンビニエンスストア各社:11月16日先行発売)のパスコ「テリーヌショコラ」をピックアップ。カッテミル内で実食者の口コミを調査し、まとめました。
甘い?甘くない?カッテミル内実食者の意見
テリーヌショコラは、ベルギー産ダークチョコレートを練り込んだ生地にベルギー産チョコレートチップをトッピングし、蒸したのだという一品。
見るからに、濃厚なチョコレート感が漂います。甘い系orビター系のどちらなのだろうかと気になるところ。カッテミル内の意見は以下の通りでした。
reo69さん
評価3 (1年以内に買った数:1点)
カッテミルUGDPxMWさん
評価4 (1年以内に買った数:1点)
しゅがぁ~さん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
カッテミル内の意見では「甘い」「甘くない」と、人によって感じ方の差がありました。
個人的な意見では「甘さはひかえめ」と感じていますが、チョコレートチップが大量にトッピングされているため、食べているうちに甘みが増してくるような気もします。とはいえ「甘ったるい」とは感じませんでした。
食感がテリーヌではない?
カッテミル内の意見を調査しているうちに「テリーヌをイメージして食べてみたけれど、そうではなかった」といったクチコミもちらほらとでていました。
カッテミル8kApdvcさん
評価3 (1年以内に買った数:1点)
まるまみさん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
winplaさん
評価5 (1年以内に買った数:1点)
テリーヌではなく蒸しパン的な食感に近いとのこと。生地の口あたりについては「パスコ」らしさが出たのかもしれませんね。
こんなアレンジ方法が良かった!
偶然家にあったものと一緒に食べたらおいしかった!という報告も。
ゆきはな母さんさん
評価4 (1年以内に買った数:2点)
ゆきはな母さんによると、ホイップクリームを添えて食べたらおいしかったとのこと。テリーヌショコラ×ホイップクリームの組み合わせでおやつの食卓にあげたら、家族も喜ぶかもしれませんね。
カッテミル1989758さん
評価4 (1年以内に買った数:3点)
ちなみに、牛乳やコーヒーのお供に合うという声も。その他に「紅茶」という声があがっていました。
今日のおやつはちょっと高級感のあるものを、なんて時にもってこいなパスコ「テリーヌショコラ」。関東、中部、関西、中国、四国、九州地区のスーパーやコンビニで販売中です。
食事というよりは、おやつの一品にぴったり。気になる方は、手に取ってみてくださいね。
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。