新商品と発表しつつも、実は過去にも期間限定発売されていたリニューアル品だった…というケースは多々あります。
発売時に反響があったものの、レギュラー化するのはイマイチ踏ん切りがつかないギリギリな商品なのかもしれません。
今回は、過去にも期間限定品として登場し、2022年4月4日に再登場した日清「カップヌードル 海老の濃厚トマトクリーム」について、カッテミル内での実食者クチコミを調査しました。
味については賛否両論
カッテミル内で実食者の意見を精査していくと、味については賛否がわかれていました。まずは、ポジティブな意見から見ていきましょう。
きむちくんさん
評価5 (1年以内に買った数:2点)
dameyajioさん
評価5 (1年以内に買った数:0点)
いちこいさん
評価5 (1年以内に買った数:0点)
とろみがついたスープに、トマトの酸味と海老の旨味が広がっていてイタリアン風に仕上がったカップ麺。イタリアン料理を好む人であれば、口に合うでしょう。
一方、味についてのネガティブな意見は以下の通り。
いいよなおじさんさん
評価2.5 (1年以内に買った数:0点)
カッテミルOt7BYHyさん
評価3 (1年以内に買った数:0点)
GOLGO113さん
評価2.5 (1年以内に買った数:0点)
海老にトマト、そしてクリームとそれぞれの味はするものの、結果としてぼやけています。味自体は悪くないものの、結局何が主体なのが微妙なカップ麺なのかイマイチピンと来ない人たちにはあまり評判が良くないようですね。
筆者も実食しましたが、もう少しトマトもしくは海老のパンチをきかせてほしかったなとは思います。ただ、味自体は悪くなくスープを飲み干したくなるほどのおいしさはありました。スープだけでも成り立ちそうな気がします。
カッテミルユーザーのアレンジ方法を調査
さらにカッテミル内のクチコミを紐解いていくと、ちょっとしたアレンジで楽しんでいる人も多くいました。一部紹介します。
カッテミル0274779さん
評価4 (1年以内に買った数:0点)
ミノ吉さん
評価5 (1年以内に買った数:0点)
ミツちゃんさん
評価3 (1年以内に買った数:0点)
とろみのあるスープはごはんやチーズなどとの相性がよく、ちょっと足して食べたらさらにおいしくなったという声が相次いでいました。そのまま食べていてパンチが足りなかったら、イタリアン風に調味料を追加するといいのかもしれませんね。
日清「カップヌードル 海老の濃厚トマトクリーム」の味については賛否があり、ちょっとパンチが足りなくて残念感も。とはいえ、パンチが足りない時にチーズやオリーブオイルなどを加えるとおいしいといった実食者クチコミもあり、アレンジ次第では本格イタリアンなカップ麺が楽しめそうです。
おそらく期間限定ですので、気になる方は早めにお試しください!
相場一花 フードライター。2児の母で、コンビニ・スーパーの商品を年間100食以上食べ比べる。現在「ヨムーノ」「Yahooクリエイターズプログラム」などに原稿寄稿中。雑誌「LDK」「レタスクラブ」「週刊プレイボーイ」などで食の専門家として出演実績あり。
Yahooクリエイターズプログラム:相場一花の記事一覧
※レイアウト調整・誤字脱字など、一部クチコミを編集している場合があります。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。