こんにちは!こしいみほです。
今回私がお買い物かごに入れたのは、どこか懐かしさを感じるファミマの”お母さん食堂”シリーズのお惣菜です。
お弁当はお母さんが作るもの。そんなの誰が決めました?料理が好き・調理時間が(なんとかして)とれる等の状況を加味してお母さんが作るのならいいですが、「お母さんだから料理するのは当たり前」ってのはもう古(いにしえ)の考え方ですよね。
お父さんが作ってもいいし、おじいちゃんおばあちゃんが作ってもいい。我が家は、子どもも簡単なお弁当を作れるようになりました。
翻ってファミマ。お弁当コーナーの並びにある一人分のお惣菜を揃える「お母さん食堂シリーズ」。
でた!!お母さん!!お父さん食堂でもいいじゃんねぇ?!ファミチキ先輩食堂でもいいじゃんねぇ?!と憤る一方で、「お母さん食堂」の響きのほうが美味しそうに感じてしまう自分がいる…。ウゥッ、前時代的思想、私もか!
とはいえ、「ひじき煮」をはじめ値段と量がちょうどよいこのシリーズはランチタイムの栄養バランスを整える強い味方。あれこれ言いつつ、ちゃっかり食堂の常連客になっています。
ひじき煮

評価:4.0
おかずだけ1品欲しい時によく買うシリーズ。ひじき煮、作りおきしても家族があまり食べずいつも余ってしまうので、自分が食べたい時はこの量を買っちゃったほうが楽だったりする。私はもう少し薄味が好きですが、量とお値段は満足なのでリピートしています。
こしいみほさん
こしいみほ
インスタグラム(@miho20141124)で育児絵日記を描いている兼業主婦です。関東在住。4歳の娘と1歳の息子がいます。カッテミルニュースでは「コレ買ってよかったな~」な物について描かせていただいています。