T-POINT/T-CARD カッテミル はじめての方はこちら
    • 新商品ランキング
    • 新商品ニュース
    • 今週の新商品
    • 週間ランキング
    • リピートランキング
    • 評価ランキング
    • 新人ランキング
    • 月間ランキング
    • 年間ランキング
    • みんなのクチコミ
    • フォローのクチコミ
    • じぶんのクチコミ
    • 購入履歴
    • マイランキング
    • 未評価
    • 評価済み
  • ご利用案内
  • ホーム
  • コラム
  • 連載

緑茶、「ほうれん草のゆで汁みたい」と評されたドイツにも徐々に浸透中【世界の果てまでカッテミル】

  • ツイート
  • シェア
  • LINEで送る
  • 2019/07/29

東西ドイツが統一した頃、「ほうれん草のゆで汁」と評さた緑茶も、現在は様々なフレーバーがついた、トレンディな飲み物になっている 撮影:岩本順子

世界各国のお買い物事情と、現地の日本商品を紹介する「世界の果てまでカッテミル」。風薫る季節にピッタリなのが「お茶」。今回はドイツ・ハンブルク在住の岩本順子さんに、ドイツでの日本茶事情を伺いました。

ビール、カップヌードル…海を越えた日本の商品を紹介!【世界の果てまでカッテミル】記事一覧

コーヒー文化のドイツ

今から30年ほど前、ドイツで友人たちに熱い緑茶を出すと、「ほうれん草の茹で汁みたい」などといったコメントが返ってきたものです。寿司やラーメン、抹茶や柚子などがドイツでも人気になるとは想像もつきませんでした。

ドイツでは、温かい飲み物と言えばコーヒーが主流です。オランダ国境に近い、ニーダーザクセン州のオストフリースラント地方だけが例外的な紅茶文化圏で、平均的ドイツ人の約10倍のお茶を消費しています。

筆者が住んでいるハンブルクの友人たちは、コーヒー派がほとんどですが、午後はお茶、という人もいます。近年、カフェがずいぶん増えましたが、英国スタイルのティールームも人気です。

スーパーには紅茶だけでなく、たくさんのメーカーの緑茶が並んでいます。

1990年代後半からドイツのお茶メーカーも緑茶ティーバッグを生産。2015年に販売がスタートした抹茶入りグリーンティー(左)が人気 撮影:岩本順子

トレンドは「抹茶」と「ユニークな抹茶入りドリンク」

緑茶のうち、現在最も人気が高いのが、抹茶です。OTG社のブランド、メスマー(Meßmer)は、2015年から緑茶と日本産抹茶のブレンド茶のティーバッグを、2017年からはオーガニックのインスタント抹茶ラテを生産しています。

同社によると、抹茶製品は人気が高く、特に抹茶ラテは目下のトレンド商品なのだそうです。

ドイツでボトルや缶入りのお茶といえば、長年、リプトン社のアイスティーしか選択肢がありませんでしたが、最近では、ユニークで美味しいティードリンクが増えています。

ドイツ産ティードリンクはフレーバー入りでほんのり甘め。炭酸入りも多く、ガラス瓶入りや缶入りが主流。チャリティー(右)はオーガニック製品 撮影:岩本順子

ハンブルクのレモネード・ベヴァレッジ社(Lemonaid Beverages)のブランド、ChariTea(チャリティー)のグリーンティー(1.59ユーロ)は、しょうが風味。同じくハンブルクのセイチャ社(Seicha)のスパークリング抹茶(1,69ユーロ)はライム風味で炭酸入り。

オーストリア産カルプ・ディエム社(Carpe Diem)の抹茶・スパークリング・グリーンティー(0.99ユーロ)は、梨としょうがの風味で、これも炭酸入りです。

ここでも抹茶の人気のほどが伺えます。

日本産ペットボトル茶も上陸

さて、日本産のペットボトルのお茶ですが、 ドイツの通常のスーパーにはまだ見当たらず、アジア系の食材店で見つけました。

日本のお茶が多数そろう中国系スーパー「原野(Yuanye)」。ハンブルク中央駅に近い、パークハイアットホテルの向かいにある 撮影:岩本順子

ハンブルク中心街の中国系スーパー「原野(Yuanye)」には、伊藤園の「お〜いお茶」(2.79ユーロ/約340円)とサントリーの「烏龍茶」(3.09ユーロ/約380円)がありました。

中国系スーパーで見つけた伊藤園の「お~いお茶」 撮影:岩本順子

伊藤園 お〜いお茶 緑茶 ペット 525ml

伊藤園 お〜いお茶 緑茶 ペット 525ml

みんなの総合評価:4.45

商品リンク
>クチコミする

同店では、日本と韓国の製品コーナーを設けており、お茶もそのコーナーにありました。

デパートの地下にあるアジア系スーパー「Go Asia」ではサントリー「烏龍茶」のほかに、伊藤園の「むぎ茶」(2.79ユーロ/約340円)と「Relaxジャスミンティー」(2.49ユーロ/約300円)を見つけました。

伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 650ml

伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 650ml

みんなの総合評価:4.55

商品リンク
>クチコミする

いずれの店舗でも、お茶コーナーの大半を占めていたのは、アジア各国のお茶で、タイ産のOISHI GOLDブランドの「かぶせ茶」や台湾産の「冷泡緑茶」(ともに1,39ユーロ/約170円)といった、日本スタイルの無糖の緑茶が揃っていました。

日本産のお茶は、1本あたりのお値段が他のアジア産より1ユーロ程度高いですが、味わいが上品で洗練されており、品質も良いので、違いがわかる人、日本製にこだわる人が購入しているようです。

(カッコ内は全て税込価格)

岩本順子(いわもと じゅんこ)

1984年からハンブルク在住。90年代は講談社「モーニング」ハンブルク支局を運営し、漫画の普及活動とドイツ語訳に従事。1999年にドイツのワイナリーで働いた後、執筆業、翻訳・通訳業で独立。 2005年からハンブルクでワインセミナーを実施。2013年にワインの国際資格WEST Diploma取得。著書に「ドイツワイン・偉大なる造り手たちの肖像」(新宿書房)ほか。ドイツ・ニュースダイジェスト紙に「ドイツワイン・ナビゲーター」「ドイツ・ゼクト物語」を連載中。http://www.junkoiwamoto.com

「世界の果てまでカッテミル」記事一覧

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

CATEGORY :

  • 連載

TAGS :

  • お茶
  • ドイツ
  • 世界の果てまでカッテミル

カッテミルは、Tカードのお買い物履歴や みんなのクチコミが見られるサービスです。

さっそく見てみる!

こちらもおすすめ人気記事

  • 娘も感激!「カネヨノール」洗濯のりで懐かしの“スライム”作りに挑戦【連載・ママの買い物かご】

    娘も感激!「カネヨノール」洗濯のりで懐かしの“スライム”作りに挑戦【連載・ママの買い物かご】

  • 【連載・ママの買い物かご】醤油の使い分けが楽しくなってきた!「ヒガシマル 牡蠣だし醤油 400ml」

    【連載・ママの買い物かご】醤油の使い分けが楽しくなってきた!「ヒガシマル 牡蠣だし醤油 400ml」

  • 【連載・ママの買い物かご】子どもの虫歯予防に!仕上げのフッ素スプレー「ゾビネB レノビーゴ」

    【連載・ママの買い物かご】子どもの虫歯予防に!仕上げのフッ素スプレー「ゾビネB レノビーゴ」

  • 【ママの買い物かご】家族で使える!大容量の「ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー」

    【ママの買い物かご】家族で使える!大容量の「ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー」

  • 【連載・ママの買い物かご】登校時のマスクは「やわらかかぜ花粉マスクキッズ」がちょうどよかった!

    【連載・ママの買い物かご】登校時のマスクは「やわらかかぜ花粉マスクキッズ」がちょうどよかった!

  • 【連載・ママの買い物かご】卵アレルギーでもマヨネーズ!「キューピーエッグケア」

    【連載・ママの買い物かご】卵アレルギーでもマヨネーズ!「キューピーエッグケア」

前の記事

みんな大好き!栄養満点「バナナ」フレーバーの人気商品は?【編集…

次の記事

まるで本物の梨!すりおろし“果肉”を使った「爽 梨」新発売
カッテミルとは?
カッテミル

カッテミルは、Tカードのお買い物履歴や
みんなのクチコミが見られるサービスです。

自分が買ったものを見る

カテゴリーからミル

  • お知らせ 15
  • キャンペーン 25
  • コラム 1,078
    • インタビュー 5
    • クチコミまとめ 153
    • 連載 121
    • 食レポ 769
  • ランキング 310
    • カッテにランキング 195
    • 人気急上昇ランキング 86
    • 評価&売上 年間ランキング! 22
  • レシピ 19
  • 毎日更新! 新商品情報! 1,871
    • お菓子・スイーツ 1,147
    • 日用品 18
    • 食品 237
    • 飲料 374

人気記事をミル

新着記事

  • 記事更新終了のお知らせ
  • “エクアドル・スペシャル”を使用した商品6種類
    【ファミマ】オリジナルチョコレート“エクアドル・ス...
  • ファミからパオズ(油淋鶏ソース)
    【ファミマ】セット購入で50円引きセールも実施「フ...
  • かっぱえびせん〈淡路島たまねぎのかき揚げ味〉
    「日本を愉しむ」PJ第4弾!「かっぱえびせん〈淡路...
  • オレンジ香るアールグレイティー
    【ファミマ】Afternoon Tea監修フレーバ...
  • 【クチコミまとめ】チキンどーん!ファミマ「はみでた...
  • 【今週の新作コンビニスイーツ】絶品クリームを味わう...
  • ポテトチップスギザギザ(R) のり塩バター味
    バターのコクで青のりと焼きのりの風味を引き立てた「...
  • 「マリー〈発酵バター香るメープルキャラメル〉」「リッチココア〈マリーと味わう贅沢時間〉」
    マリー100周年!辻口博啓シェフ監修「マリー」と「...
  • リプトン 温州みかんティーパンチ
    おうち時間や仕事の合間のリフレッシュタイムに「リプ...
  • これが俺の勝負飯!横浜家系とんこつ醤油ラーメン 大盛り
    「これが俺の勝負飯!横浜家系とんこつ醤油ラーメン ...
  • 【2023年1月コンビニ新作弁当】有名ホテル監修品...
  • 「コスタコーヒー」が「ゴディバ」と初コラボ「COS...
  • チョコパイプレミアム〈贅沢いちご〉
    贅沢に苺が味わえるピンクのチョコパイ「チョコパイプ...
  • 【コンビニ新作お菓子】こってりがいい!ローソン「ソ...

RSS1.0 RSS2.0 ATOM

follow us in feedly

カッテミル【公式Twtiter】

Tweets by kattemiru

人気タグを見てミル?

ファミリーマート (607) コンビニスイーツ (349) ローソン (269) コンビニアイス (237) 菓子 (233) セブンイレブン (226) 食べ比べ (165) ロッテ (159) カルビー (155) 新商品 (148) カップ麺・袋麺 (101) ママの買い物かご (98) ハーゲンダッツ (97) ブルボン (81) サントリー (78) アルコール飲料 (76) ソフトドリンク (69) ポテトチップス (66) エースコック (61) 明治 (53) 赤城乳業 (52) チロルチョコ (52) こしいみほ (50) ガリガリ君 (48) 湖池屋 (48) おむすび (44) ファミマ (42) 日清 (42) グリコ (40) 森永 (40) 森永乳業 (39) ブラックサンダー (39) パン・シリアル (38) 地域限定 (37) ほろよい (33) アサヒ (33) チョコパイ (32) じゃがりこ (32) 冷凍食品 (31) サッポロ (31) ヨーグルト (30) カップヌードル (30) 雪見だいふく (28) ファミチキ (27) コンビニ (27) チョコレート (27) ユーラク (26) お菓子 (25) コーヒー・お茶 (23) キリン (23) ガーナ (23) マウントレーニア (23) スーパーカップ (22) 亀田製菓 (21) ペヤング (21) 堅あげポテト (21) キットカット (21) カルピス (20) 加工食品 (20) かっぱえびせん (19) ビール (19) ストロングゼロ (19) リプトン (18) フラッペ (18) 爽 (18) Dole (18) キャンペーン (18) たべる牧場 (17) メイトー (16) スターバックス (16) カゴメ (16) プリングルズ (15) クーリッシュ (15) 世界の果てまでカッテミル (15) パルム (15) 花王 (14) ジョブチューン (14) カッテにランキング (14) カラムーチョ (14) MOW (13) 雪印メグミルク (13) クランキー (13) ピノ (13) お母さん食堂 (12) クリスマス (12) ルマンド (12) アルフォート (12) チョコミント (12) 不二家 (12) スタバ (12) イチゴ (12) 井村屋 (12) パイの実 (11) マイクポップコーン (11) バレンタイン (11) 明星 (11) クラフトボス (11) モンスターエナジー (11) ハッピーターン (11) ファンタ (10)

カッテミルとは?

  • マイページ
  • クリップ
  • 購入履歴
  • マイランキング
  • 未評価
  • 評価済み
  • ランキング
  • 対象店舗一覧
  • ご利用案内
  • よくあるご質問
HOME
  • カッテミル
  • 運営会社(CCCMKホールディングス株式会社)
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© CCC MK HOLDINGS Co.,Ltd. All rights reserved.