こんにちは!5歳長女と2歳長男を育児中の、こしいみほと申します。
今回はドラッグストアで娘がジャケ買いした入浴剤「バスクリン 日本の名湯 至福の贅沢」を使ってみました。
入浴剤、種類がたくさんあり私が決めきれなかったので、娘に好きなもの選んでいいよ!と伝えた結果、温泉がデザインされたパッケージのものを選びました。その名も「日本の名湯」、シブいな!!
こちら、10か所の名湯を自宅で楽しめるパウダータイプの入浴剤。14包入りで香りも色もそれぞれ違い、2週間かけて全国の湯めぐりができる商品なのだ!
「今日は熊本県の黒川温泉で~す」「くまもとけんいったことあるよね!」
「今日は栃木県の那須塩原温泉で~す」「とちぎけんのおんせん、またいきたいなー!」
娘が行ったことがある温泉もあり、都道府県を覚えた娘とあれこれ話して楽しみながら入浴しています。
息子は息子で「これ(入浴剤)こわい~~!」と嫌がりながらもお湯の色が変わると喜び、にごり湯タイプの日は「そうちゃんの あし きえちゃったぁ!」と楽しんでいて大変かわいいです。
さて今夜はどの温泉に行こうかな~!
バスクリン 日本の名湯 至福の贅沢 30g×1

評価:4.0
種類が多いので、今日はどこの温泉かな?今日は何色かな?と楽しみながら毎日使っています。パウダー状なのでかきまぜればすぐに溶けます。お手頃価格で満足しています。
こしいみほさん
こしいみほ
インスタグラム(@miho20141124)で育児絵日記を描いている兼業主婦です。関東在住。5歳の娘と2歳の息子がいます。カッテミルニュースでは「コレ買ってよかったな~」な物について描かせていただいています。