こんにちは、こしいみほです。
「レンジでゆたぽん」、ご存知ですか?
毎年冬に使っていましたが、家の中で紛失してしまい(去年どこにしまったんだろう?)、買い直しました!
ジェルを電子レンジであたため、付属のふわふわしたカバーに入れて使います。
さぁ眠ろうというとき、布団の中が冷たいと「ヒェッ」となりますが、ゆたぽんを入れておいて足元が温かいだけでとっても幸せな気持ちに…!お湯を沸かす必要もなく、やけどの心配もなく、安心して子どもたちにも使えています。
カッテミルの口コミでは、ペットに使われている方もいらっしゃるようでした。
温かさの持続はふとんの中で7時間ということで、目覚めるころには常温になっていますがそれでも十分。
数年使っている「レンジでゆたぽん 首・肩用」も足元に入れちゃって、親子でぬくぬくしています。
白元 レンジでゆたぽん 1個

評価:5.00
お湯不要、使いたい時に電子レンジで温めて何度も使える!温め時間は600Wで2分40秒。同じものを持っていましたが家の中で行方不明になり購入(そんなことある?私はよくある)。寝る前に電子レンジで温めて、付属の袋に入れて布団の足元にスタンバイ。足がポカポカしていると子どもの寝つきもよくスヤァ…と入眠…そして私も寝落ち……
こしいみほさん
こしいみほ
インスタグラム(@miho20141124)で育児絵日記を描いている兼業主婦です。関東在住。5歳の娘と3歳の息子がいます。カッテミルニュースでは「コレ買ってよかったな~」な物について描かせていただいています。