「マリー」が100周年を迎えることを記念し、「マリー〈発酵バター香るメープルキャラメル〉」「リッチココア〈マリーと味わう贅沢時間〉」が辻口博啓シェフ監修のもと1月31日より全国で発売されます。
特別な「マリー」と、相性ピッタリの「リッチココア」
100周年を迎えるにあたり、辻口シェフに監修のもと、特別な「マリー」として、「マリー〈発酵バター香るメープルキャラメル〉」が開発されました。発酵バターの香りがトップにありながら、メープルキャラメルのやさしい甘さが感じられる味わいです。また、「リッチココア〈マリーと味わう贅沢時間〉」は優しく香るベルガモットの風味のココアで、「マリー」との相性がピッタリです。
マリー〈発酵バター香るメープルキャラメル〉
商品名:マリー〈発酵バター香るメープルキャラメル〉
内容量:21枚
発売日:2023年1月31日
発売エリア:全国
リッチココア〈マリーと味わう贅沢時間〉
商品名:リッチココア〈マリーと味わう贅沢時間〉
内容量:180g
発売日:2023年1月31日
発売エリア:全国
辻口博啓シェフ
クープ・デュ・モンドなどの洋菓子の世界大会に日本代表として出場し、数々の優勝経験を持つパティシエ、ショコラティエ。現在はオーナーパティシエ・ショコラティエとして、モンサンクレール(東京・自由が丘)をはじめ、コンセプトの異なるブランドを多数展開。今もなおコンクールに挑戦しており、サロン・デュ・ショコラ・パリで発表されるClub des Croqueurs de Chocolat(クラブ デ クロクール ド ショコラ=ショコラ愛好家の会)によるショコラ品評会では、2013年~2018年の6年連続で最高評価を獲得。25周年記念イヤーの2019年は、Club des Croqueurs de Chocolatが出会った最高のショコラティエ ベスト オブ ベスト アワードを受賞した。
スイーツを通した地域振興、企業とのコラボレーションやプロデュース、講演や著書出版など積極的に活動する他、低糖質スイーツの第一人者として数々のロカボスイーツの開発・監修に取り組む。
※レイアウト調整のため、クチコミを一部編集しています。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。
カッテミルニュース編集部
コンビニ・スーパーの商品を中心にした新商品情報を発信しています。フードライターによる食レポや食べ比べなど、商品選びの参考になるようなニュースをお届けします。