スイーツや総菜、焼酎などのアルコール飲料まで、とっても万能な食材「芋」。
今回は、独特な香りと味が楽しめる「芋焼酎(一升)」のランキングを出してみました。
みんなが買ってる「芋焼酎(一升)」ランキング
集計期間 2019年10月2日時点
黒霧島 芋 25度 乙 チューパック 1.8L

みんなの総合評価:4.57
サッポロ こくいも 芋 25度 甲乙混和 1.8L

みんなの総合評価:4.16
黒霧島 芋 20度 乙 チューパック 1.8L

みんなの総合評価:4.25
堂々の1・3位にランクインしたのは、トロッとしたあまみ、キリッとした後切れが特徴の本格芋焼酎「黒霧島」。「芋焼酎はこれに決めています」「とにかく焼酎の王様」などのクチコミが寄せられています。とてもポピュラーで人気の焼酎なので「芋焼酎といえばコレ!」という人も多いのでは?
2位は、まろやかな味わいと芳醇な香りが特徴の「こくいも」がランクイン。深みある芋の風味が楽しめる人気の芋焼酎です。
赤霧島 芋 25度 乙 チューパック 1.8L

みんなの総合評価:4.34
白霧島 芋 25度 乙 チューパック 1.8L

みんなの総合評価:4.23
福徳長 博多の華 芋 乙 パック 1.8L

みんなの総合評価:3.93
4位は、紫芋(ムラサキマサリ)が原料でつくられた「赤霧島」。気高い香りと澄んだ甘みが特徴で、どんな料理とも相性がよいのだとか。
続く5位は、南九州のシラス台地で育ったサツマイモ・黄金千貫から作られた「白霧島」。お湯割りで飲むと、より芋本来のふくよかな香りが楽しめるそうです。
また、フルーティな香味が特長の白芋焼酎と、濃醇な甘さが特長の紫芋焼酎をブレンドした「博多の華」が6位にランクイン。「安くて香りが良くてとても美味しい」など、コスパの良さも評判のようです。
芋焼酎25°パック 1800ML

みんなの総合評価:4.34
さつま白波 芋 25度 乙 パック 1.8L

みんなの総合評価:5.00
ランキングの後半で最も評価が高かったのが、8位にランクインした「さつま白波」。鹿児島産のさつまいも「黄金千貫」を原料につくられたコクのある味わいが特徴です。
海童 本格芋 25度 乙 パック 1.8L

みんなの総合評価:4.76
薩摩一 25度 乙 芋 1.8L

みんなの総合評価:3.88