4月12日は「パンの記念日」。パン食普及協会が、1983(昭和58)年に制定したそうです。
そこで今回は、たこ焼きやお好み焼きなど “粉もん文化の街” で知られる大阪で買われている、パンのランキングを出してみました。
大阪で人気の「パン」ランキング
集計期間 2018年4月1日~2019年3月31日
コオベヤミルキ-フランス

みんなの総合評価:4.16
パスコ 超熟 食パン 5枚

みんなの総合評価:3.96
パスコ 超熟 食パン 6枚

みんなの総合評価:4.28
1位に輝いたのは、ソフトなフランス生地になめらかなミルククリームをサンドした「コオベヤミルキ-フランス」。「昔からの定番です」「クリームの甘さが絶妙」など、高評価がつけられています。また「レンジで少し温めて食べるのが好き」というクチコミもありました。コクのあるクリームの甘味は、朝食にも、3時のおやつにもぴったりですね。
2・3位にランクインしたのは、みみまで柔らかく、もっちりした食感の「超熟」。「食パンは超熟と決めています」「いつも朝食はコレ」など、リピーターが多いようです。イーストフード・乳化剤は不使用。小麦本来の自然なおいしさが、ファンの心を掴んでいるようです。
ヤマザキ 超芳醇 5枚

みんなの総合評価:4.46
山崎製パン ダブルソフト

みんなの総合評価:4.40
ヤマザキ 超芳醇 6枚

みんなの総合評価:4.10
4・6位にランクインしたのは、豊かな味わいの「超芳醇」。「トーストで焼くと小麦の香りがいい」「パンの生地がしっとりしている」などのクチコミが寄せられています。
5位の「ダブルソフト」は、やわらかい食感がクセになる食パン。「分厚くてふわふわの食パン」「他の食パンでは味わえない食感」など、ダブルソフトならではの“食感”に定評があります。みみまで柔らかくフワフワなので小さなお子様も食べやすいですね。
北海道産小麦のバタ-ロ-ル北海道産バタ-入り 6個

みんなの総合評価:4.38
北海道産小麦のレ-ズンバタ-ロ-ル 6個

みんなの総合評価:4.27
ヤマザキ ロイヤルブレッド 5枚

みんなの総合評価:4.33
ヤマザキ レ-ズンゴ-ルド 3枚

みんなの総合評価:4.43
7・8位には、「北海道産小麦のバターロール」と「レーズンバターロール」がそれぞれランクイン。ほどよい塩味とコクのある北海道産バターが入った同商品には「トースターで焼くとバターがとけてふんわりしておいしい」というクチコミが多数あり、温めて食べる人が多いようです。
あながた買った商品はありましたか?購買履歴をチェックしてクチコミを書いてみましょう!