調理時間:約5分
材料・作り方はこちら
秋のように過ごしやすい季節になると、旅行やスポーツなど、精力的に行動したくなりますよね。そして、体を動かすにはパワーが必要です。思う存分、秋を楽しむためにも、日々の食卓にパワーメニューを取り入れて、元気をチャージしましょう!
今回ご紹介するのは、コンビニ食材だけで完成する“パワーサラダ”です。ファミマの定番ホットスナック・ファミチキをメインに使うことで、パンチのある味わいに仕上げました。パッと手軽に作れてボリュームもたっぷりなので、お昼はもちろん、忙しい日の夕食の1品にもぴったりです。
食材はすべて“コンビニ”で調達!
今回のメイン食材は、ファミリーマートの定番ホットスナック「ファミチキ」です。そのほかの食材も、すべてコンビニで手に入るもので揃えました。
緑黄色野菜も含まれている「彩り野菜ミックス」に、豆やたまごなどのたんぱく質をプラス。ファミチキのスパイシーでパンチの効いた味わいによって、食べごたえ抜群のサラダに仕上げます。
今回購入した食材
・ファミチキ(税込198円)
ファミチキ

みんなの総合評価:4.60
カッテミル保護司さん
・彩り野菜ミックス(税込138円)
彩り野菜ミックス

みんなの総合評価:4.59
カッテミルppBJTTxさん
・そのまま美味しい 蒸しサラダ豆(税込128円)
そのまま美味しい 蒸しサラダ豆

みんなの総合評価:4.82
カッテミルXw6aDfCさん
・半熟ゆでたまご1個入り コクと旨みのたまご使用(税込88円)
半熟ゆでたまご1個入り コクと旨みのたまご使用

みんなの総合評価:4.36
カッテミル9532792さん
・焙煎ごまドレッシング(税込25円)
焙煎ごまドレッシング

みんなの総合評価:4.56
カッテミル1736999さん
盛りつけるだけで完成!ファミチキパワーサラダ
用意した材料はこちら。ファミマで購入した食材5品で、2人前のサラダが作れます。 「ファミチキ」と「半熟ゆでたまご1個入り コクと旨みのたまご使用」は、あらかじめひと口大にカットしておきましょう。
さっそく調理スタート!
といっても、今回は材料をお皿に盛りつけるだけで完成してしまいます。まずは、「彩り野菜ミックス」を器に移しましょう。水洗いしなくてもOKな商品なので、忙しいときでもサッと準備できますね。
野菜の上に「そのまま美味しい 蒸しサラダ豆」とカットした「半熟ゆでたまご1個入り コクと旨みのたまご使用」、「ファミチキ」を盛りつけていきます。
最後に「焙煎ごまドレッシング」をたっぷりかけたら完成です!
スパイシーさがやみつきになる、ボリューム満点サラダです
スパイシーでパンチ力のあるファミチキは、サラダの具材としてもベストマッチ! 甘くてコクのあるドレッシングとの相性も抜群です。サラダ豆やゆでたまごが加わることでお腹にもたまりやすく、満腹感もしっかり感じられました。
「ファミチキパワーサラダ」は、バランスよく栄養を摂りたいときにぴったりな1皿です。さくっと食べて元気をチャージしてくださいね。
材料・作り方
<材料(2人前)>
・ファミチキ……1枚
・彩り野菜ミックス……1袋
・そのまま美味しい 蒸しサラダ豆……1袋
・半熟ゆでたまご1個入り コクと旨みのたまご使用……1個
・焙煎ごまドレッシング……1袋
<作り方>
調理時間:約5分
1.「ファミチキ」と「半熟ゆでたまご1個入り コクと旨みのたまご使用」をひと口大に切る。
2.器に「彩り野菜ミックス」、「そのまま美味しい 蒸しサラダ豆」を盛りつける。
3.2の上に1をトッピングする。
4.「焙煎ごまドレッシング」をかけたら完成。
倉坂美里(ねこリセット)
4歳と2歳の子どもを育てるグルメ好きライター。コンビニの新商品からカルディ、コストコで手に入る珍しい商品まで、あらゆる食品に興味津々! 大手食品メーカーに勤めた経験を活かし、家庭でも日々新しいレシピ作りに挑戦。“手軽においしく”がモットーです。現在数多くのオリジナルレシピを投稿中。
※レイアウト調整のため、クチコミを一部編集しています。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。