調理時間:約5分
材料・作り方はこちら
年が明け、徐々に日常に忙しさが戻りつつあるこの時期。「帰ってからゆっくり夕食なんて作れない」「バタバタしていて、スーパーに行く暇もない…」そんなお悩みを抱えている方には、コンビニグルメのアレンジレシピがおすすめ! 今回の記事では、ファミリーマートの定番商品“ファミチキ”をたった5分でボリュームたっぷりなチキン南蛮に変身させるアレンジレシピをご紹介。食材もすべてコンビニでそろうので、いそがしい日でも手軽に作れますよ。
食材はすべて“コンビニ”で調達!
今回のメイン食材は、ファミリーマートで購入した「ファミチキ」、「卵のコクを感じるたまごサラダ」です。
「ファミチキ」のおいしさは言わずもがな。揚げたてのザクっと香ばしい衣と、中からじゅわっと溢れる肉のうまみが魅力の商品です。
そして、チキン南蛮のタルタルソース代わりに添えるのは、まろやかでコクのある「卵のコクを感じるたまごサラダ」です。 これらの食材で、2人前のチキン南蛮を作っていきます。
今回購入した食材
・ファミチキ(税込220円)
ファミチキ

みんなの総合評価:4.60
カッテミル保護司さん
卵のコクを感じるたまごサラダ(税込130円)
卵のコクを感じるたまごサラダ

みんなの総合評価:4.30
釣りガールさん
調理時間は5分以内!「ファミチキン南蛮」
用意した材料はこちら。ファミリーマートで購入したメイン食材2品と、酢、醤油、砂糖を合わせた調味液です。
「ファミチキ」はあらかじめ1枚を4等分にカットしておきます。調味液は、酢大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2を合わせ、電子レンジで約20秒加熱しておきましょう。
調味液に、すべてのファミチキをくぐらせます。
ファミチキをお皿に盛り付けたら、最後に「卵のコクを感じるたまごサラダ」を添えて完成です。
サラダを添えればより彩りよく、食卓が華やかになります。 たった5分で、本格的なチキン南蛮の完成です!
ジューシーなのにさっぱり、しかもボリューミー
ジューシーでうまみの強いファミチキに調味液が染みこむことで、とてもさっぱりとした後味に。タルタルソース代わりのたまごサラダをたっぷりつければ、ボリューム感もアップして、かなりお腹いっぱいになります。 いそがしい日でも手軽に作れる「ファミチキン南蛮」、ぜひお試しください。
材料・作り方
<材料(2人前)>
・ファミチキ…2枚
・卵のコクを感じるたまごサラダ…1パック
調味液
・酢…大さじ1
・醤油…大さじ1
・砂糖…大さじ1/2
<作り方>
調理時間:約5分
1. ファミチキは1枚を4等分にカットしておく。
2. 調味液の材料をすべて耐熱皿に入れ、電子レンジ600Wで約20秒温める。
3. 2にファミチキをくぐらせる。 4. 3を器に盛り付け、「卵のコクを感じるたまごサラダ」を添えたら完成。
倉坂美里(ねこリセット)
4歳と2歳の子どもを育てるグルメ好きライター。コンビニの新商品からカルディ、コストコで手に入る珍しい商品まで、あらゆる食品に興味津々! 大手食品メーカーに勤めた経験を活かし、家庭でも日々新しいレシピ作りに挑戦。“手軽においしく”がモットーです。現在数多くのオリジナルレシピを投稿中。
※レイアウト調整のため、クチコミを一部編集しています。
※本記事にある商品・クチコミ点数などの情報は掲載時点のものです。商品のお取り扱いがない場合があります。